こんにちは☀️
毎日なんだかんだ予定があり、疲れてます😅
昨日は長女のZ会の教材に載っているカップケーキ作りとおうちレストランの再現に付き合い、
パパへのバレンタインを兼用しました🎁
プレゼントされたパパはとても喜んでましたけど、、、
ほぼ私が作ったようなものだけどね😂笑
そして、今日は長女の小学校の入学説明会でした🎒
アメリカ赴任予定なので、数ヶ月だけの通学ですが、また2年後戻ってくるので、しっかり準備はします✏️
ただ、、、
学用品がキャラもの完全禁止なのに驚きました⚡️
今は多様性の時代だと思ってたので、まさか😳笑
いや、ネットでそういう話はちらっと聞いたことありましたが、娘の学校でもそうなんだ、、、
しかも上履き袋や手提げ袋の生地もキャラもの❌
まだ綺麗だから、幼稚園の使えると思ってたのに…😅とりあえず数ヶ月通うだけなのに…
これから娘達はアメリカに行くというのに、アメリカとの自由度のギャップにやられそうです

長女は入学して日本の様子を知ってからいくので、いいとして
帰ってきたとき小学校入学の次女は
日本はなんでダメなんだ?
と反発してきそうな予感⚡️笑
そしてうちにあるものキャラものだらけなので、いろいろ買い直し💸
キャラものはアメリカでしっかり使ってこようと思います😂笑