ハウスメーカー営業マンへ、後腐れの無い断り方。 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

201565

 

 

 突然、知らない方から弊社に電話をいただきました、

http://ameblo.jp/hocs/entry-11491654074.html

このブログを見て、その通りに住宅営業マンに断りを入れたところ、相手も納得して諦めてくれたとのこと、そうとうお悩みのようでした。

 

 1社に絞らず商談をしていたわけですから、必ずどこかは断らなければいけないのですが、商談中は楽しい話に夢中になって、そのことは考えていません。盛り上がったピークの時に相手を突き落すような行為に感じるでしょうから、商談慣れしていない人には辛いことでしょうね。

 

 このところの住宅産業は低迷していますので、住宅営業マンも必死です。特に歩合の割合が高い会社に勤めている営業マンは、自分の生活もかかっているでしょうから、なりふり構わず結果を求めます、それが強引な営業活動へつながります。

 

 住宅のような高額商品を、交渉経験もなく、購入する商品の知識も持ち合わせていない人は、相手(営業マン)の誠意にすがるしかないのですが、これまで散々と利用してきたのにポイ捨てするような行為は、自分の気持ちも傷つけることでしょう。

 

 一度このような経験をすると、住宅取得に対して腰が引けてしまい、行動を起こそうとしても足が重くなってしまいます。もし、二度と同じ過ちを犯したくないと思っていらっしゃるのなら、今度は事前準備(資金計画・要望・タイミング)をしっかりとまとめてから取りかかるようにしてくださいね。どうしても不安ならば弊社を使ってください。

 

 営業マンの心に響く断り方のコツ
①嘘はつかない
 てきとうな嘘はすぐにばれて余計に気まずくなります。
②感謝の気持ちを伝える
 感謝されて反論できる人はいない。
③具体的な理由を伝える
 「時間をとれない。」など物理的に否定されると、今後は入り込む余地がないことを察してくれる。

 

出張セミナーのお知らせ

 

・日 時  6月21日()11:00~11:45

              14:00~15:15

・場 所  とよたハウジングガーデン セミナールーム

         豊田市秋葉町4丁目75

・その他  参加費無料

・主 催  とよたハウジングセンター

         TEL 0565-37-7588

 http://toyota.nha.or.jp/event/2015/06/21/019402.html

 

【セミナー内容】

タイトル:知らなきゃソン!住まいの給付金と省エネポイント

住まいの給付金と省エネポイントの概要と注意点について解説します

http://toyota.nha.or.jp/event/2015/06/21/019402.html

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

 

444-0059 愛知県岡崎市洞町字西五位原1-1

GoonFactory 102

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼