元請業者の下請けいじめ。 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

20131121

 

 昨夜のニュースで知ってビックリ、小笠原に新しい島が誕生。なんだか単純にワクワクしてしまうが、これはひょっとして天災関連の悪い兆候なのかな?などとも考えると複雑な気分になりました。

 

 今日は建築関連業者さんからの相談が続く一日でした。ひとつめは、「元請けのハウスメーカーから法律違反を押し付けられているが、どうやって断ろう。」という相談。どうもこうも法律違反はダメに決まっているので毅然と断ればよいのですが、下請けという立場からなかなか言い出せないので弱っている様子でした。

 

 いまどき、都合の悪い事を下請けの責任にし、元請け会社(ハウスメーカー)は知らん顔をしているなどとは

あきれた話ですが、弱い者いじめの業界体質は一向に改善されていないようです。

 

 ふたつめは元請け会社からの過剰な値引き要求、「どこの会社も同じ値段でやってもらっているから、アンタのところもこの値段でやってくれ。」と

いわれているがどうしたものか?とのこと。

 

 このところの人手不足で、下請け業者に対する過剰な値引き要求は、減っている物だと思っていましたが、業種によってはそうでもないようです。

ハウスメーカーが自社の利益を確保するために、下請けいじめを続けているようでは、この業界も先がありません、利益確保は自社の努力で行うものであり、他者を犠牲にして儲けるような会社は、お客様に対して胸を張って仕事をしているとは思えません。

 

 お客様にしても自分の家をつくる現場の職人さんたちが、適正な収益を上げてもらって気持ちよく建ててもらいたいと思っているはずです。元請け業者の方は、お客様の方を向いて仕事をすればこのような不平不満・無理難題はおきない筈です。

 

 

少なくともこのような事態をひきおこす建築業者を、私は自信をもってお客様に紹介することはできません。

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市洞町字西五位原1-1

Goonfactory 102

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼