頭金ゼロと貯蓄ゼロは違います。 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

 出先で立ち寄った公園では、いつの間にか梅の花が咲きそろい、小学校低学年ぐらいの子供たちが「お花見ごっこ」をしていました。その中での“よっぱらったお父さん”役の子どもの姿には思わず声を出して笑ってしまいました、子供は親の姿をよく見ているものですね、私も今後は気を付けます。

 

 幸い私どものお客様ではほとんど遭遇することはありませんが、「貯蓄ゼロ」で住宅を購入したいと不動産屋さんへ行かれる方が相変わらずいらっしゃるようです。

 

 フラット35で物件価格の全額(100%)融資が可能だった時代に不動産のチラシなどで“頭金ゼロ円で買えます!”と大きく書かれていたので、頭金が無くてもマンションが買えると思い、「現在支払っている家賃とローンの返済がそんなに変わらないなら買った方が得じゃん。」という安易な発想でマンションを購入しようという事でしょう。

 

 もちろん頭金ゼロ円でも購入できるという言葉自体は間違ってはいませんが、“頭金ゼロ”と“貯蓄ゼロ”を混同してはいけません。貯蓄はあっても温存し、頭金として使わない頭金ゼロは計画的ですが、貯蓄が無いので頭金ゼロでは無計画な事このうえなく、破綻するためにマンションを購入するようなものです。

 

 

 買えるという事と返済できるという事はまったくの別問題であり、購入者にとって本来重要なのは、借入額がいくらであろうが安心して返済できる、ということです。キツイ言葉になってしまいますが、住宅購入時に貯蓄無しで挑む人は、購入後も計画的に返済できるとは想像できません。まずは堅実に目標を立てて貯蓄をし、自分にとって最適なタイミングを設定することです。

 


 不動産屋は物件を売るのが仕事です、頭金ゼロでマンションを買った人がその後どうなろうが関心ありません。自分の身は自分で守ることです、誰も助けてはくれません。

 

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市康生通西三丁目5

 森岡崎ビル301

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼