シックハウスではありませんが・・・・。 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

なんだか久しぶりに風邪をひいたようです。乾いた咳と発熱で気分は最悪です、今日は早く帰宅して寝ます、皆様もどうかご自愛ください。

 

 

最近、知り合いの開業医から聞いた話ですが、最近の住宅では新手のシックハウスが現れてきているのではないかと疑われているようです。

 

シックハウスといえばホルムアルデヒドに代表される化学物質を建材に使用し、入居後に揮発してくる化学物質が人体に悪影響を与えるというのがこれまででしたが、法律で使用が規制されてからはほとんど聞かれなくなりました。20年くらい前は新築の家に入るとホルムアルデヒドにより目がチカチカして「新築の感じがしますね~。」とお客様とのん気に話していたものです。

 

最近のシックハウスの症状は「カビ」が原因ではないかとの事です。住まいの気密性と断熱性が飛躍的に向上したことにより、換気を怠ると室内の空気が滞りカビや細菌が繁殖して人体に悪影響を与えるようです。

 

住宅には化学物質の使用制限をした時とほぼ同時に“24時間換気システムの設置”が義務付けられました。ところがせっかくの新居なのに「電気代がもったいない。」と24時間換気のスイッチをOFFにしてしまう方が多くいらっしゃるようですが、この行為で病気にかかるようです、これでは“宝の持ち腐れ”というほかありません。適切な機械がちゃんとした理由で設置されている訳ですので、使用しない方が「もったいない。」ですね、わずかな電気代を節約して病院に行っていたのでは何のための節約かわかりませんね。

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市康生通西三丁目5

                               森岡崎ビル301

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼