住宅ローンはみんなどれぐらい借りているの? | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

 

以前のこのブログで毎月の住宅ローン返済額の平均額をお伝えしましたが、それでは住宅ローンをそもそもどれぐらい借入しているの?とお問い合わせいただきました。

 

総務省の調査によると、住宅ローンを返済している世帯主の平均年齢は約45歳、45歳時点での「住宅・土地のための負債の額」は1457万円という結果です。

 

住宅金融支援機構のデータでは“土地付き注文住宅”の購入金額の平均はおおよそ3200万円前後(愛知県の平均額は約4000万円)、住宅の購入時期を33歳、借入金額を2200万円、35年返済・金利1.5%で試算をすると、返済開始から12年後の45歳で残債額が概ね1500万円になりますので総務省のデータと大体合致します。このあたりが「他所のお家と変わらない。」ゾーンということになるのでしょう。

 

よって土地付き注文住宅の平均像は

購入者の年齢:35歳前後

自己資金:1千万円前後

借入金額:2千2百万円前後

 

ただし金利の想定を変動金利並みに下げると借入可能額は3千万円程度まで上がります、その場合は購入金額が4千万円前後の物件が購入できるようになるでしょう。(※買っても大丈夫というわけではないですよ。)

 

 

何度もお伝えしていますが、より良い住まい探しのコツはあくまでも自分に適した基準を持つことです。他人のデータはあくまでも参考にするだけにしてください、「他所のお家と一緒だから安心。」ということには絶対になりません、そして住宅ローンで失敗する人の特徴は

「他の人と一緒だから自分も大丈夫だろう。」

という根拠のない思い込みで行動してしまうことです。

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市康生通西三丁目5

 森岡崎ビル301

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼