不動産業者を鍛えなおす。 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

先日、国土交通省の方の講演を聞かせていただく機会を頂戴しました。お話の中で興味深かったのが、「不動産業界に携わる人のスキルアップ」を省として考えているとのくだりです。

 

これからは“新築住宅重視から既存住宅の活用へシフトする姿勢”をとっていくとかねてから国交省はアピールしていますが、なかなか進まない理由のひとつが不動産業者の「建物」に対する知識の無さにあると考えているようです。

 

不動産屋も建築屋もどちらも似たような職業なので、互いに土地や建物のことに詳しそうに感じられるかもしれませんが、実は一部の方を除き双方とも得意にしている方は少数です。

 

一般の方と比べれば、不動産業者は建物に触れる機会は多いですが、専門的な知識を皆が有している訳ではありません(それなのに中古住宅の評価をしているのもおかしな話ですけど)。そこで不動産業者を鍛えなおそうということでしょうか?

 

業界のなかには反対される方もいらっしゃるかもしれませんが、この方向は個人的には大賛成です。現在の中古住宅の評価は、機械的に築年数によって判断されてしまい、実際にはまだ使用に耐える建物であってもゼロ評価とされてしまいますが、不動産業者(もしくは評価専門会社)が適正な評価をすれば、無駄に壊されることなく良質で価格も安い既存住宅を市場に出すことができるようになります。

 

来年は不動産業者も建築業者も変革の年になりそうです、弊社も一生懸命ついていきます。

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市康生通西三丁目5

 森岡崎ビル301

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼