こんにちは!!

ほこを。ですほこを。




5月も中旬ですが何だか寒い日が続いていますねシロクマ

お野菜の生育にもすごく影響しているみたいです。。。

野菜好きな私は、おいしい夏野菜を楽しみにしているので

ちょっぴり心配です…汗





さてさて。

ほこはうす。もこれから暖かい時期に向けて

実はじわじわ動き始めているんですよsei



ほこはうす。の月極利用者さんの募集のお知らせを

以前ほこのわ。でもご紹介しましたが、

もっと分かりやすく、もっと使いやすくする為に

ご利用可能スペースと料金を明確にしました!!




1階部分は全面カフェスペースとして整備し、(事務所除く)

月極だけではなく、1日からのレンタルも可能になりました!!

しかも、光熱費別とはいえ(光熱費も後ほど固定金額を設定する予定です)

1日2000円からカフェが出来ちゃうんです!!!

☆ キッチンシェアの詳細はこちら ☆








2階ホールも1日からレンタルOK!!

今までの時間貸しよりもずっと安価になり、

1日1500円から貸し切りOK!!!!

☆ シェアルーム(ホール)の詳細はこちら ☆







かーなーりお得な価格で設定しています☆

ご利用には審査がありますが、

今まで遠く感じていた自分の夢が「もしかして出来る!?」と

思ってもらえるきっかけになったらいいなと思っています♪






もちろん、長く借りて頂けるほどお得な料金になっています♪

この機会にぜひご検討下さいね!!

見学、お問い合わせはほこはうす。 までお願いしますほこはうす。



こんにちは!

ほこを。ですほこを。





今日は夕方から夜にかけて

盛りだくさんの予定です♪

近々色々お知らせできればいいなと思ってますはーと。





そして、来月の楽しいお知らせも入ってきましたよ!!

先日ご紹介した子育て情報フリーペーパーの

『クルール』さんが開催している

ママズカレッジの会場として

ほこはうす。のリビングを選んで頂きました♪

ありがとうございますー!!




ほこはうす。で開催される講座は

かわいいかわいい羊毛フェルトですよっはーと。



私もたまに遊びますが、

ニードルと呼ばれる針でちくちく羊毛を刺していくだけの

簡単で手軽に遊べるのが羊毛フェルトなんです♪

幼稚園の子でも大人と一緒に出来ちゃいますよ!!

フェルトもとっても手触りがよく、色もキレイなので

眺めているだけでも癒されます~キラキラ




ほこはうす。での開催なので

子どもちゃんと一緒のご参加ももちろんOK!

キッズスペースで遊びながら

みんな一緒に楽しい時間をお過ごし下さいキラキラ









羊毛のブタさんストラップをつくろう


ほこのわ。


日時;6月8日(火)10:00~12:00 

講師:Zuri sanaa 高橋洋子先生(http://zuri-sanaa.jimdo.com/

参加費:1500円(材料費込み)

定員:6名

応募締切:6月1日(火)

場所:ほこはうす(札幌市豊平区美園5条5丁目3?6)



おもわずくすっと笑ってしまうかわいいキャラクターを

羊毛で手作りする人気の高橋さんの講座です。
動物の顔を作りそれをストラップにします。
顔の表情は人それぞれでそれもまた楽しいですよ♪
子連れでもキッズコーナーがあるお店なので飽きずに楽しめます。
※ お飲み物など持ち込み可能。





申し込み方法
1、クルール会員登録
http://www.insearch.jp/couleur/

2、ママズカレッジ申込へアクセス
URL
 http://www.insearch.jp/couleur/mob/enquete.php?enquete_id=ma100515
QRコード
ほこのわ。



詳しくはクルール6月号のP28をご覧ください。

☆クルール6月号はほこはうす。でも配布予定です。

こんにちは!!

ほこを。ですほこを。






GWが終わってしまいましたねー。

週末までまだ引き続きお休みって言う方も、

GWなんてないよーって方も様々だったかと思います。





かくいう私は

小学生の頃から

ソフトボールをしていたり、

就職先が接客業だったりで

小さい頃からGWとは

無縁の生活だったんですが、

去年からGWなどの長期休みに

お休みをもらうことにしました。

今年は過去最高に贅沢なGWになって

もう幸せいっぱい充電してきましたっ!!

天気もすごくよかったし、いっぱい遊びましたよー!!





前半は東京に行ってきたり、

後半は道内ドライブを楽しんだりと大満喫です☆

(神威岬&積丹岬、京極などなど…)




6連休明けで

何だかまだボケボケですが

今日からまたほこ。楽しみますっはーと。




とりあえず、貯まってるメールを

1つずつ返信することから始めますー(笑)







ペタしてね




こんにちはっ!!

ほこを。ですほこを。



定休日を挟んでいたとはいえ

気付いたら4日ぶり…。。。

すみませんなみだ



世間は明日からGWですね~♪

ほこはうす。のお休みは

4月30日~5月5日ですよ。

あと2日間頑張りまーすっ!!




最近、雑誌に知人が紹介されることが

ますます増えてきて嬉しい限りですはーと。

大好きな人をみんなに知ってもらえるのは

とってもワクワクします♪




先日発売されたはっぴーママにも

SATOさんのベビーサインサークルCocokala

紹介されていたり、

無印良品のページにはいつも遊びにきてくれる

子どもちゃんがモデルさんとして写っていたりと

発売日にしっかりチェックしてきましたよ☆




そんなほこはうす。も近々フリーペーパーで

ご紹介頂けることになりました☆



以前もちょろっと話題に出したことがありますが

来月発行の子育て情報フリーペーパー「クルール」

掲載されることになりました☆




読書中クルール
http://www.couleur-mama.net/





クルール札幌版はは札幌市内の保育園や幼稚園(一部除く)などで

配布されている子育て情報誌です♪

(ちなみにほこはうす。でも配布させて頂いてますよー!!)

ママじゃなくても十分楽しめる可愛い雑誌ですよ♪




先日は栃木版のクルールがネットニュースに取り上げられたばかりです!!

読書中驚異的な発行部数の伸びで、広告枠も空かない読者参加型フリーペーパー「クルール」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100426-00000009-inet-inet

素敵な雑誌に掲載させて頂いて嬉しい限りです&





クルールの後ろの方にあるお店紹介のページに掲載予定です。

クーポンもつけたのでよかったらご活用下さいね!!

5月15日発行なので、また発行されたらお知らせしまーす!!

どこかで見かけたらぜひチェックしてみてくださいね♪





ペタしてね


こんにちは!!

ほこを。ですほこを。





今日はあったかいですね~お日様

お出かけ日和ですね♪

ひなたぼっこしたいです~ねこ





来週は遂にゴールデンウィーク!!

小学生の頃から部活などで

長期休みに休んだことなんてなかったんですが、

昨年から長期休みにお休みをもらうようにしていて

昨年初めてゴールデンウィークお休みしました!!

わくわく☆

今年もお休み頂きますm(_ _)m

前半は東京に行って、後半はお友達と遊ぶ予定です♪





ゴールデンウィークが来ると

春だなぁっていう感じがしますキラキラ

完璧、北海道仕様の季節感ですね(笑)





今年の5月は手作りまーけっとが盛りだくさんなんですって♪

私も手作り雑貨市場copan

Secret Sanctuary に遊びに行きます♪

今からお小遣い貯めて楽しみにしてまーす!!






5月にも開催されるcopanですが、

早くも次回開催時の出展者さんの募集案内が出てますよキラキラ

とっても人気のマーケットなので

ぜひぜひご検討下さいね♪

私は今から遊びに行く計画を立てます…φ(.. ) 笑











手作り雑貨市場copan vol,8出展者大募集~!!!

前回は締め切りの前に予定ブースに達しましたので、
お早めにお申し込みお願いしまーす♪


■開催日時
2010年10月23日(土)~24日(日)2日間
23日(土) 11時~18時
24日(日) 11時~17時
交流パーティー 23日(土)イベント終了後19時~
札幌サンプラザ内レストランにて。

■開催場所
札幌サンプラザ1F ふれあい広場
札幌市北区北24条西5丁目
TEL:011-758-3111
HP:http://www.s-sunplaza.or.jp/index.htm

■出展条件
特に審査はありません。手作り作品であればOK!
(プロ・アマ問いません!初心者の方も大歓迎です♪)
アクセサリー・布小物・かばん・ポストカード・
消しゴムはんこ・あみぐるみ・洋服等。
・HP、ブログなどで告知出来る方!!!
(集客や売上のために必要な広報は、各作家さんに委ねられております。)
・2日間出展してくれる方。
(もちろん1日でもいいですが、出来れば2日間出展して頂ける方)
・2日間続けて出展して下さる方は、一度作品を持ち帰ってもらいます。
(作品は置いておいても構いませんが、
盗品などにあってもこちらでは責任を 取りませんのでご了承下さい)

■出展料(DM30枚含む)
●一般ブース(1):出展料 4,000円(会議用テーブル&イス一脚代込み)
●一般ブース(2):出展料 3,000円
(90角テーブル&イス一脚代込み/限定7ブース/コミュニティルームのみ/23日限定)
●ハーフブース:出展料 2,000円(会議用テーブル半分&イス一脚代込み)
●体験ブース:出展料 5,000円(会議用テーブル2&イス6脚代込み)
●企業ブース:出展料 10,000円(会議用テーブル3&イス3脚代込み)
●お弁当:800円
※DMの追加は有償となります。
※出展料は1日の料金です。

■什器のレンタルについて
・イスなどの追加は申し込みの時にお願いします。
(当日は混み合う可能性があり、充分な対応が出来ないため)
・ハーフブースの場合、追加は1脚までです。

■出展申し込み締めきり
2010年6月10日(木)まで
予定ブースまで達しましたら募集締め切りとさせて頂きます。

■搬入について
両日とも10時~11時までとします。
ご都合が悪い方はご連絡下さい。

■搬出について
23日(土)18時~19時
24日(日)17時~18時

■イベントに関する諸注意
・イベント用のテーブル&イスの設営はこちらでご用意致します。
・お菓子などの食品の販売はOKです。
但し一つ一つ袋詰めにすること。ジャンルの所にお菓子と明記して下さい。
(飲食ブースを設けています)
飲み物の販売の場合はスタッフまでお問合せ下さい。
・通路は少し広く取ってますので、ブースの前に什器を置いての販売もOK!
(隣接している作家さんの迷惑にならない程度にお願いします)
・当日チラシを主催者側で作りますが、
買ってくれたお客さんに渡す名刺などあると、また買って頂けると思います。
・昼食はブース内でなく、出展者さん用に休憩所を設けましたのでそこで飲食して下さい。(荷物置場にしてもOK)

■出展のキャンセルについて
・定員に達してイベントの開催が決定した後のキャンセルは、
原則的に認めません。(事情によりますが原則的には認めません。)
その際、一度お振込いただいた参加費はご返金いたしかねますので、ご了承ください。

■申し込み方法
・専用メールフォームからお申し込み下さい。
・返信メールにて振込先を送ります。2週間以内に入金して下さい。
・入金の確認がとれましたら、エントリー完了となります。
・DMやホームページに画像を掲載しますので、必ず画像は添付のこと。


■申し込みはこちら
http://form1.fc2.com/form/?id=517937


■お問合せ
手作り雑貨市場copan 担当:松田
tel:090-6265-9671
mail:fumin5421☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて送って下さい)


■手作り雑貨市場copan HP
http://zakkaichiba.jimdo.com/




ペタしてね