こんにちは!!

今日は朝から石けん教室や

来客などにぎやかなほこはうす。ほこはうす。です。






今日石けん教室に遊びにきてくれた

マママインダーさんと

グッドトイの話をしました。

グッドトイとは要は優良おもちゃのこと。

手先の知育や創造力、想像力の育成など

遊びを通して様々な効果が期待出来る

ステキなおもちゃです。




子供は遊びや生活の中から

本当にたくさんの事を学びます。

なので、おもちゃも本来は大人が遊んでみせる事って

とっても大切なんですよね♪

そして、遊びにも必ずルールがあります。

ルールを守る事でお友達と平等に仲良く遊べますよね。

誰もが自分勝手に進めてしまうと

遊びが成り立たないように

普段の生活や人間関係が成り立たない、

そんなことを学べますよね。





こうして遊びや心のマナーを通じて

人材育成、子育てを応援しているのが

今日ご紹介する、

マナー講師
 &

おもちゃコンサルタント


「*nico」 のりのりさんですアヒル







のりのりさんは

笑顔のとってもステキな女性キラ

のりのりさんのキラキラ笑顔に

いつもとっても癒されますハート






そして、のりのりさんの主な活動は

*マナーレッスン

*ちいさな遊びの会

*遊びのデリバリー







特に「ちいさな遊びの会」

毎回キャンセル待ちが出るほど大人気なんです!!



のりのりさんのご自宅などで開催される

ちいさな遊びの会は、

ママとちびちゃんと一緒に参加する遊びの会。

少人数制なので、ゆったりマイペースに遊べちゃいます♪

遊びはもちろんのりのりさんが提案する

楽しいアイディア満載の遊びです♪

おうちでもまねっこ出来ちゃうアイディアばかりなので

おうちに帰ってから家族で続き、も楽しいですよねはーと。





たくさん遊んだ後は、

のりのりさんお手製のスイーツがかっぷけいき

ママ向けと子供ちゃん向けと

それぞれ作り分けてくれてくれているところが

とっても嬉しいお気遣いハート

子供は我慢!なんてしなくても

一緒に「いただきますはーと。」できちゃいますよ♪






赤ちゃん向けの

「あかちゃん遊びの会」も開催中のようなので

まだちいちゃいんだよね~という方も

安心してこちらに遊びに行ってみてはいかが??






そしてそして、

マナー講師でもあるのりのりさんアヒル

「マナー教室というと、ちょっと敷居が高そう…」

「普段使えるちょっとしたコツ、知りたいな」なんて方にオススメです!!

子供は一番身近な親からマナーや立ち振る舞いを学びます。

ありがとうと言いなさい!と何十回も言うよりも、

普段からパパママがありがとう、と言う癖があれば

子供たちにも自然とそれが身に付きますよねキラ






マナーレッスンも、最近だと

「新1年生ママのためのおつきあいマナーレッスン」

「マミーズマナー」ということで

「苦しくない躾をしよう」などなど

ちょっと気になる、ちょっと知りたいマナーがたくさん!!

子育てに役立つちょっとしたコツや

知っているとみんながHAPPYになれる

人付き合いが楽しくなるコツ等々、

ママじゃなくても興味シンシン!!な

楽しいマナーレッスンを開講されていますよ♪






他にも、

ベビーマッサージとのコラボイベントなどなど

ママ向けイベントにも多数参加されていますし、

コラムなども執筆されている才色兼備な方なんですハート






ぜひぜひブログやコラムをチェックして、

ステキなのりのりさんに会いに行ってみてくださいね♪








マナー×あそび *nico


http://ameblo.jp/chiisana-asobi/







ペタしてね




↓ぽちっとな。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ