黒糖米粉どら焼きを作る | 和菓子屋さんへの道

和菓子屋さんへの道

人生100年、50歳を前に早期退職優遇制度で会社を退職。
「美味しい和菓子で周りの人を笑顔にしたい」と和菓子屋さんを目指すアラフィフの日々

関東では先日まで雨で肌寒い日が続き「もう秋かなぁ~」なんてお気楽にしていたら、今日の最高気温は33℃びっくり

まだまだ暑い日が続くとの予報・・・一度、体が涼しさに慣れてしまうとこの暑さは応えますえーん

 

なので今日はわんこトイプードルの早朝散歩以外は外には出ず、家の中で過ごすことにして「黒糖米粉どら焼き」を作りました。

 

前々から小麦粉を米粉に置き換えてどら焼きを作れないかはてなマークと考えていたところ、和菓子専門誌の「東和」に米粉を使ったどら焼きのレシピが紹介されていましたニコニコ

業界向けの本なので使われている材料に業務用のものがあり、そのレシピを参考に自分が使うことの出来る材料で配合を考えて作ってみました。

 

生地のベースは米粉、もっちり感を出すために味甚粉と粉末山芋、焼き色を出すためにココナッツオイル加えました。

小麦粉を使っていないのでグルテンは形成されませんが、生地に山芋独特の粘りが出ました。

本では「ドロッパーを使い生地を流す」とありましたが、ドロッパーがないのでどら匙を使ったところ山芋の粘りで生地をきれいな丸型に流すことができませんでしたショボーン

 

なので生地を楕円に流し、餡を包む(とらやさんの残月タイプ)ことにしました

楕円といっても多少のデコボコがあり、見た目はいまいち・・・ガーン

カットするとこんな感じ・・・中の餡は手作りのどら餡、こうするとまあまあでしょうかニヤリ

旦那さんに試食をしてもらうと「この生地好きラブラブモチモチで美味しいビックリマーク今まで作った中で一番いいかも合格」との感想をいただきました爆  笑

 

試しになんとなく丸く焼けた生地で餡をはさんでみると・・・通常の生地よりも浮きが少なく厚みが半分くらいなので、見た目のふっくら感がない・・・

 

この生地は「包むどら焼き」系にするほうが、生地焼きも見た目も良さそうですウインク

さっそくドロッパーを購入して再度このレシピでどら焼きを作ろうと思います筋肉