飛べない豚はただの豚だ・・・と誰かが言ってましたが・・・
先週の日曜日、懲りもせず早朝からいつもの川で離水テストを行いました。
果たして、ただの豚で終わってしまうのか?
以下、動画・・・
くるくる回って、なかなか思うようにコントロールできませんでしたが、何とか離水させることができました。
原因究明のため、綿密に画像解析(笑)した結果、どうやら水中舵が原因のような感じと判断しました。
つまり水中舵の長さが短すぎて、ある程度速度が上がると尾翼が持ち上がり、水中から舵が抜けてしまうため、抜けたとたんに翼端のフロートの抵抗に負けて回ってしまったように見受けられます。
そんなわけで、尾翼が持ち上がっても水中舵が水面から抜けない長さに改修して再度テストを行ってみます。
ちなみに、アップした動画のあとにもう一度無事離水することができましたが、サーボ動作がなんかおかしくって、半墜落。
先々週に引き続き、また川に入るはめになりました・・・