なんだか成り行きで個展なるものをやることに。

もちろん、やりたい気はしてましたが、何も取っ掛かりが皆無で。

 

先般、昼の定食屋に私の作品を持って行き、話題提供していたのですが。

↓これな。

これは広く皆に見せるべきだ!なんてことでお客さんが盛り上がりまして。

そのうち、常連さんが、「私が画廊喫茶を知ってるから、話を付けてくる」

などと言って…そんな感じで、話が繋がりまして。

 

私も自己紹介文を持って、画廊喫茶にお邪魔いたしまして。

一応、秋以降くらいで2週連続くらいの感じでやろうかと。

まだゆっくり時間はある。

 

喫茶オーナーさんから「パネル作成」という宿題をいただきまして。

たしかに、1/35とかの模型をポンと置いても、小さいので目立たんよな。

壁に紹介パネルを貼って、作品の見どころを書いて、作品を展示。

 

ということで、本日はパネルの構想で一日潰れましたwww

 

チラシ広告の構想もなんとなく浮かんでます。

個展の題名も必要。

幸いにして、私の作品は「昭和ノスタルジー」の共通テーマですから。

現状、30作品程度あるので、出来の良い15作品程度選んで、

パネル作りしましょうかね。

 

私の作品を見ると、昔を思いだして懐かしいのだそうで、

会話も弾むようになっているようです。個展テーマはそこかな。

 

楽しみが増えました。