単身自発的遊々部 -13ページ目

単身自発的遊々部

天真爛漫にホビーくびったけなブログでーす♪
気になる話題なんでも書きます!
日々更新怠るべからず~でもたまには怠るのもアリ!?

空港にきましたー


単身自発的遊々部-Image042.jpg

ドアラどこにいくの?って言ってるけどいってきまーす
先日29日の昭和の日は山の方に行きましたー

運転中みつけたのは


単身自発的遊々部-Image025.jpg

日帰り温泉の看板!

こんなところに何があるのかー

丘に登ってみると建物がありましたー


単身自発的遊々部-Image036.jpg


一応小さな温泉浴槽がありましたが、軽く食事もできるみたい

頼んだのは魚の塩焼きー


単身自発的遊々部-Image027.jpg

水槽から好きなのをってことでとりましたー


単身自発的遊々部-Image028.jpg

そのまま七輪に


単身自発的遊々部-Image029.jpg


続いて出てきたのはー山菜の天ぷら


単身自発的遊々部-Image031.jpg

なかなか食べれない品でーす


単身自発的遊々部-Image032.jpg

焼き上がりましたー

パクっ

って食べたあとの皮や骨はもう一回焼いて


単身自発的遊々部-Image033.jpg

お湯につけてスープにして飲むそうですー

ホントは熱燗で飲むといいらしいけどー


単身自発的遊々部-Image034.jpg

さすがに車なのでー

でもお湯でも塩味のスープでなかなか美味しい!

お仲間ごちになりましたー


単身自発的遊々部-Image035.jpg
さてさて、いい気分に酔っ払いましたが、このまま帰るのもなんかフラフラしそうなので

とりあえず座れるところにっ

でやってきたのは


単身自発的遊々部-Image039.jpg

パチンコ!

最近はワンパチって言って普通は1玉4円だったのが1玉1円で長く遊べるようになってるようです!

ってことで500円でと思ったらー

きたーっ


単身自発的遊々部-Image040.jpg

たまたま出てきましたっ


単身自発的遊々部-Image041.jpg

酔い醒ましのつもりが、飲み代チャラになりましたよー

ちかくの居酒屋がリニューアルオープンしました!

そのイベントが


単身自発的遊々部-Image037.jpg

生中10円!

しかもキリン一番搾り!

ってことでこれは行きでしょー、好きなサラダと食しー!


単身自発的遊々部-Image038.jpg

少し飲んだ写真ですが!

今回短時間でどれだけって試しなつもりでしたが一時間で5杯

さすがにこれ以上行くと、足元おぼつかなくなりそうなので、ひかえましたがー

少し酔っ払い気味ですー

先週末、山の辺りに行きましたー!

まだ咲いてましたよー

八重桜


単身自発的遊々部-Image023.jpg


んっ?後の緑なのは葉っぱ?それとも花?

近くで見たら


単身自発的遊々部-Image024.jpg

花でしたー!

今日は映画館に行ってきましたー

ちょうどコナンや銀魂の映画の時期と重なってたこともあってキッズ率高く混んでましたー

見たのは

アリスインワンダーランド

この映画は、3Dもあるんだけど、満席だったので普通の字幕版にしました

実写とCGのコラボみたいな画面!

原作の不思議の国のアリスは聞いたことあっても、内容あんまり知らなかったのであらすじも楽しかったですー

アバターの時3Dは眼鏡の影響で一段画質が暗くなってたから3Dはいいイメージないんだけど

普通画面見ると、3Dならどうなるのかなと若干気にはなりますー

画質も下がらないホントの飛び出す映画出てきたら凄いんだけどなぁ

アイドル系の歌手ってあんまり好きになったことはないんですが


Perfumeの歌が好きですー


っていうか、最近新曲「不自然なガール」が頭から離れないー


テンポよく軽い感じなのがなんとも聴いてて心地いいー


歌詞もなんとなく男子に都合よくなってるしー


ところで、ネタに動画探してたら、いろいろあわせて踊ってる人多数なんですねー


こちらは女子トリオ


不自然なガール



こちらは男子トリオ


ワンルームディスコ


見てると踊るのも気持ち良さそうで楽しそうでいいなぁー


一人では行けない場所ブログネタ:一人では行けない場所 参加中



一人で行けない場所ー

ブログの題名にもあるように単身自発

ということで、寂しいかなとはいえ、一人で行動が多いので自然と一人で入れる場所増えてしまうー

食事場所なんかは、ほとんど大丈夫、カウンター専用

ただ、席がパーティ用しかないとか言う店はちょっと敬遠してしまうかなぁ

ところで、絶対無理なところはー

プリクラ機の中

一人だとさすがにー何の目的なんだろうかと悩んでしまいそう!

逆に証明写真機の中は一人じゃないと入れないですよねー

用途が違えば入れる場面も違うっ!

いつになく長いタイトルだけど

ラジオ聞いてたら言ってました

女性が男性に言われたら引く褒め言葉ランキング

つい良かれと思って言っちゃいそう?なのは気をつけてないと

ってことで気になる内容

三位は

男より男前だね

男前ってとこが微妙なんでしょうか

二位は

化粧上手いよね

確かに、化粧してないときは?って逆に聞きたくなりそう

一位は

写真映りいいよね

写真映りは良くても実際はどうなのってツッコミたくなりそう

他には

楽天家だよね

天然だよね

この二つはほんわかしてるとか癒されるとかそういう雰囲気するって意味なんだろうけど、言い回しが、、

他には

後ろ姿が綺麗だよね

これは喜んでいいのか微妙なところ

実際は、なかなか単刀直入に褒めるって照れとかから上手く言葉がでない時あるけど、とっさに言うのも誤解招くことにもなるってことかなぁ
今週に入りとある申し込み期間に入りましたー

商工会議所の簿記検定っ!

受けるのは一級なんだけどー

ちょくちょく過去問は解いてるものの微妙というかー!無理に近いっ

配点は70点以上で合格

ただ、商業簿記、会計学、工業簿記、原価計算の四つ、各25点中10点以上ないと条件足らずになっちゃうって内容

過去問も、パッと見て解き方見当が上手くいかないと解けない!

解き方見たら、翌日やっても段取り覚えてるので解けるようにはなるんだけどー

ヒントなしならなかなか解けずに無理に近いっ

でも、雰囲気見に行くつもりでも受けてみようかなとも思ってるんだけどー

どうしようか考え中でーす