激動の平日を終え、11時に現地着。
いつも御一緒させて下さってるNさんと。
渋い、、、渋すぎる、
場所移動するも、Nさんはポツポツと。。
流石、いつも釣ってる、、、

で翌日は朝からチニングしたかったので諦めて移動。
仮眠ポイント近くで少しだけアジング。

ここは極豆アジポイント。
GW位からポツポツ釣れてるのは知ってたけど、、
数投してまさかのアジ。
濁りもあり、下げの流れもあり、手前のシャローで釣れる。
アジのライズもあったので、巻き&トゥイッチ。
サクッと4匹で落ち着いた感あったのでやめ。

見るからにコンディションがいい。
チーバスと勘違いしたくらい。
この調子ならちゃんと時間かけてやればもっと釣れたかも。

で、朝はチニング。
ここんとこ通ってるポイント。
6時開始。
先行者あり。
シェードのポイントに入りキャスト。手前でボトムで餌食ってヒラうってるチヌが見えて、上手くトレースさせたら食ったwww

しかもでかい。
クレイジーフラッパー2.8インチを2関節カットした、ちびっぱー。

その後は沈黙。見えチヌは反応せず。
で、先行者と千葉エリアのチニングの話とかして、ゼロチヌさんの話も盛り上がり、第2R開始。

下流域は濁りが強く、チャンクロー2.8 グリパンで探ってく。
ブレイクの先は付いてない、日光も強いのでやはりシェード。前回と同じようにただ巻き。

その後、何回かバイトもあり、3匹目を掛けるも痛恨のバラシ😭

時間も近まり、終了。
しかし、ここのチヌはピクロが効かない。
今度はトップやってみよう。

そして、ボーズがないここはやはり相性がいい。

そういえばs字威チニングが話題で、フィンはないけど、シーバスとかも視野に入れて、黄色いお店で入手

何が釣れるんやろ、、、

では。