こんにちはおねがい

関西で4歳と11歳の子育てをしながら

「勇気付けリーダー」&「女優」として

活動している真弓(趣味: 夫)です。


長男は支援があれば、より伸びるタイプ。

娘はのびのびタイプ。


支援級のことや一筋縄では行かない子育てを

勇気づけで楽しく乗り切っています。


まずは自分の本当の気持ちに気付く大切さについてお伝えしています。


【募集中の講座】 


我が家は昨日

息子の中学校の進路選択の参考にと

夫と息子と3人で

支援学校の見学に行ってきましたおねがい


大阪にある支援学校ですので

地域差はあるかと思いますが

シェアしますね!


まず、小学校、中学校、高校までが

1つの敷地内にあります。


基本的に知的障がいのあるお子さん向けの学校になります。


男女比でいうと2対1くらい。


面白いな、と思ったのは


自立活動という

生徒1人1人の課題に応じた活動ができる時間があること。


入学前にテストをして

習熟度別にクラスの中で分かれて

目的を持って授業をおこない

カリキュラムもしっかりとしていて

ノウハウがある

安心感がありました。


正直

地域の小学校に通っていますが

犬の学校に猫を入れているような感覚でした。


猫の学校を見学して

ゆったりした雰囲気に

ホッとした感覚を持ちました。


一方で

みんな特別な子供だから

それが普通

という感じで

1対1対応は無理。

とのことでした。


そして

朝から走ったり

運動の多さと

集団行動が多いイメージでした。



クラブ活動は

自主登校ができる子は

参加できるようです。


遠方になるので

バス通学になりますが

電車での自主通学も

本人が望めば

段階を追って練習できるのも

いいなと思いました。


それぞれの部屋に

クールダウンできるスペースもあり

環境が整っているのは

魅力的だなあと思いました。


入学までの流れとして


・6月中旬〜 学校見学会


・7月頃〜 個別の教育相談


・10月中旬 進路希望調査票 提出


・1月 就学通知の発送


・3月 入学説明会


・4月 入学式


となります。


地域の中学校に行くことになっても

支援学校が候補に上がっている場合は

教育相談への参加がいるので

とりあえず

次は教育相談ですねニコニコ


しっかりお話を聞いてきたいと思いますウインク


公式ラインでは


星自分の本当の気持ちに自分で気づけるようになるヒント


星勇気づけの子育て法


星体験会・講座案内等


をお届けしますウインク


スタンプを押していただくと

私と1対1でトークできるようになります。


このアカウントでのやりとりは他の方は見れませんので、安心してコメントくださいね飛び出すハート


ご質問や各種講座や体験会のお問い合わせもLINEからお気軽にどうぞおねがい


ご登録お待ちしていますピンクハート



LINEお友達追加 

 


********************

障害とは何か?をテーマに

息子との日々を綴ったエッセイが

エピソードAWARDで

エピソードアワード賞を受賞しました。


受賞作がまとめられて書籍化されました。

Amazon kindleで読めます 

********************