二十四節気では立夏に入りましたが、

2日ほど強い雨風で、荒れた天気になりましたね~

 

 

今日は回復したものの、

夜はかなり冷え込んで肌寒いですし、

 

寒暖差が激しいので、

風邪などひかないようにしないとですね(寒)

 

 

さて、先日は散歩がてら久々に、

長女と十条商店街へ行ってきました。

 

長女はとても耳がよくて、

商店街の放送が流れる中で、

「何か演奏している」と言い、

 

中央スペースまで行ってみると

帝京高校のJAZZ部の皆さんが演奏していましたよ♪

 

 

日差しも高く暑かったので

楽器のピッチも上がるでしょうし、

強風で楽譜が飛びそうでしたし、

 

大変そうだな~と思いましたが、

皆さんとても楽しそうに演奏されていて、

 

ギャラリーも大勢集まり、

リズムに乗って思い思いに、

JAZZに耳を傾けていましたよ♪

 

 

Youtubeチャンネルもあるそうで、

帰宅後さっそく登録、視聴しました。

 

 

JAZZに意識を向けてから、

JAZZの情報が自動的に集まるようになって、

 

行く先々でも、

見たものの中でも、

JAZZ関連の情報ばかりが

目に付くようになりますね~

 

 

そういえば、

5月20、21日には、

池袋JAZZフェスティバルも開催されます♪

 

 

今は空前のJAZZブーム、

「BLUE GIANT」も映画化され、

グッズもパンフも完売する勢いで、

コミックやCDも大ブレイクしてます。

 

 

これからはもっともっと、

街中でJAZZが流れるようになったり、

JAZZ喫茶やJAZZバーが増えるかも・・・そうなったら嬉しいです(喜)

 

今まで以上に気軽に、

芸術に触れる機会が増えたら、

どんどん感性が豊かになって、

のびのびと生きられる人が増えるかも♪

 

 

うちでは子どもたちが、

芸術系のイベントや作品の情報を

一体どこから仕入れてくるのか?

というほど、あれこれ教えてくれるので、

 

私も知らなかったイベントや

新しい作品を知ることができて、

いろいろ勉強させてもらってます(汗)

 

 

JAZZに限らず音楽や芸術全般、

他にも興味が向くことなら何でも

気の済むまで、とことん突き詰めて

楽しんだり、もがいたり、味わい尽くせたら最高です♪

 

 

私も未知のことや未解明のこと、

不思議なことが大好き・・・ですが、

 

昔は情報を探すのも一苦労で

そういう系の本は高いので、なかなか買えず(泣)

 

情報を知るだけでも大変でしたが、

今ではネットのお陰で動画やSNSなど

簡単に調べることができるようになりました。

 

 

見えなかったことが、

どんどん見えるようになって、

 

遠い海外の情報でさえも

リアルタイムで知ることができる・・・本当に凄いことです(驚)

 

 

情報に限らず、

現代では欲しいと思ったものも

簡単に入手できるようになりましたね~

 

注文したら当日届くなんて、

数年前から考えたら、

奇跡としか言いようがありません(汗)

 

 

私も先日、時計を購入したら、

あっという間に届きました♪

 

 

以前からずっと、

気になっていた逆回転時計を購入。

 

文字盤の数字が反転していて、

逆回転する仕様になっています♪

 

一番右はオマケでいただいた、

数字がハングルという珍しい商品です。

 

 

実は他にもう1種類、

欲しい時計がありまして・・・存在するかどうかも分かりませんが。

 

今回のは文字盤も、

針の動きも逆回転ですが、

 

文字盤は普通で、

針だけが逆回転する時計が欲しいのです(汗)

 

 

 

純粋に「時間が逆戻りしている」

という感じがしてイイな~と(笑)

 

意識を向けると出現するかも、

意識して検索してみようと思います~

 

 

ということで、

話は変わりまして、

 

今回もまた

興味深い話を聞いたので、

ご紹介したいと思います♪

 

 

まずはこちらの動画、

「夢を叶える学校」の校長先生、

武田葉子さんが作家ひすいさんの夢を

一瞬で叶えたというエピソードになります。

 

 

その他にも、

為になる話が盛りだくさんで、

何度も聞き直して必至に書き留めました(汗)

 

今日からすぐに実践したくなる

スゴイ情報が次々に聞けるので、

何度も聞いて習慣にすれば、きっと

夢を叶えるスピードが異次元レベルに早くなるかも・・・

 

 

まずはひすいさんの夢を

一瞬で叶えたエピソードで、

「動画を作りたい」と思いつつ

3年が過ぎてしまい・・・武田葉子さんに相談したそうで、

 

話を聞くうち、

ひすいさん自身が無意識に

動画作成に対して「難しいし、時間がかかる」と思い込んでいた、ということが判明。

 

 

ひすいさんは、

「何もかも1人でやらないといけない」

と思い込んでいたので大変そう・・・と感じていて、

 

でも実際には、

「できる人を募って分担すればいい」と分かった瞬間に、

 

目の前にいた出版プロデューサーが

「映像に興味があった」ということで、

一瞬で夢が実現する一歩を踏み出したそうです(笑)

 

 

自分が苦手なことや、

欠点、不得手なことは、

自分でやらなくても、得意な人が必ずいるはずで、

 

もしかしたら、

その人を輝かせるために

あなたの欠点があるのかも・・・そう考えると

 

自分の欠点は、誰かのお役に立つ

そのためにあるのかも知れませんね♪

 

 

 

 

また、

 

いつも上機嫌でいると、

想定外のラッキーが起こるようになる

 

ということで、

生徒さんも武田先生ご本人も

何度もその現象を体験したそうで、

 

いつもご機嫌でいさえすれば

異次元で奇跡のようなラッキーが

どんどん舞い込むようになる・・・ので、

 

ひすいさんもイラっとした時は、

イラっとした自分、可愛い!

失敗した自分、可愛い!

あいつが嫌いと思った自分、可愛いー!

と口にすることで、

ネガティブな出来事が起きても

一瞬で吹き飛ばすそうです(笑)

 

 

こうしてダメな自分のことを

責めたり、いじめたりせずに可愛がる

すると、いざという時に宇宙が味方してくれるんですね~♬

 

 

私もほんの1ヵ月前までは

自分を責めたり許せなかったり、

自分自身に厳しくしていましたが、

 

今では自分を労い、

ポンコツな所もイラっとせずに

認め許して「大丈夫」と声をかけられるようになり、

 

 

さらに今日からは、

「そんな自分、可愛い!」も、

取り入れていこうと思います(笑)

 

 

また、ひすいさんの友人であり、

2年連続、生命保険の日本一になった

古田真一さん曰く、

自分はストーカーされている

福沢諭吉さんにストーカーされていて

逃げても逃げても追いかけて来る

だそうで(笑)

 

超プラス思考すぎて、

聞いていて清々しいです。

 

以前に著書は購入しましたが、

読めば読むほど勉強になることばかりです。

 

 

他にも、

毎朝、シャワーしながら

今日も最高にハッピーな一日に感謝、と予祝したり、

 

その日に会う人が

笑顔でいる姿をイメージする

ということ。

 

自分だけでなく、

会う人も「笑顔で過ごせるように」と

イメージすることで、相手も同じように

ハッピーな現実を引き寄せるんですね~

 

 

 

 

どこで聞いたかは失念しましたが・・・

 

祈りが、他人や過去の現実すら

変えるエネルギーが働くということは、

様々な実験でも既に実証されていて、

 

病気の人の健康を祈れば、

病気の数値が回復することや、

 

過去にフォーカスして祈りを捧げると、

過去に干渉して現在の状況が変わる、という話もあるので、

 

 

時間という概念は、

固定概念でしかなく、

思い込みを取り払うことができれば、

過去や未来を自在に変えることが可能なので、

 

予祝やアファメーションなど、

未来の自分がどうなっていたいかを

明確にイメージすることは非常に有効で

 

自分のビジョンをハッキリと

描くことが人生において何より重要です。

 

 

ご紹介した動画は

今すぐ実践したくなるような

勉強になる内容がたくさん聞けますし、

 

聞いているだけでワクワクして

最高に幸せな気持ちになれるので、

私は今日だけで既に10回ほど聞き直していますよ(汗)

 

 

4月に入ってから

新しい習慣を取り入れたお陰で、

四六時中ご機嫌で過ごせてますが、

 

さらに今回また、

動画で聞いたことも取り入れて

ますます上機嫌で過ごせそうですよ♬

 

 

自分がご機嫌でいることが、

自分や周囲にだけ影響している、と思いがちですが

 

実際には、

たった1人の放つ波動が

日本のみならず世界や地球、

果ては宇宙にまで影響を及ぼしていて

 

 

不機嫌になったり、

ムッとしたりイライラすると、

地球や宇宙の波動に淀みが生まれ、

それはやがて争いや災害を生む火種に発展する・・・ので、

 

どんな気分でいるべきか

責任重大ですし、発する波動に

重々責任を持たないといけませんね~

 

 

 

ということで、

 

動画の内容を書いてみたものの、

つたない文章すぎて分かりづらいかも(汗)

 

実際に聞いてもらうと

より理解が深まるので、

ぜひぜひ動画を聞いてもらえたらなと思います~

 

 

今はまだ、

問題が起きたり悩み事があっても、

毎日、上機嫌で過ごすうちに、

徐々に問題や悩みは減っていって、

 

いずれはいつでも24時間、

上機嫌で過ごせるようになるので、

 

上機嫌な日常になるのも、

問題や悩みが多い日常になるのも、

今この瞬間の自分次第ということを

忘れないように日々を過ごせたらいいな~と思います♪