前回、ホンマでっか!?TV「せっかちは損か?得か?」の話をしました。

 

結局、せっかちな人は、空白を恐れ、空白を埋めるため行動が自己目的化している。それゆえに、行動することそれ自体が目的になり、結果として生産性も低いし、創造性も発揮されない。そういう話をしました。

 

最近、興味深い話を聞いたのですが、現代の曲は、イントロが無い曲が多いそうなのです。

 

なぜイントロが無いかと言うと、要は、曲がスタートするまで待てない。忍耐できない。だから、いきなりスタートして、そして、いきなりサビから始まる。そういう曲が多いそうです。

 

これを聞いて、私は「なるほどな。そうだろうな。」と思いました。

 

電車に乗って周りを見渡すと、ほとんどの人がスマホを見て何かを操作しています。ゲームをしている人もいるし、何か情報を検索している人もいます。こういう人も、多くの人は、要は、電車に乗っている間の空白、それが待てないのだろうと思います。もちろん、必要があってそうすうことはあるでしょうが、しかし、多くの人は暇つぶしのためにスマホを見ている。

 

上記記載したこと行動の原因は一点に集約され、忍耐力が無い、待てない、ということです。

 

現代人は忍耐力が過去に比較して減退していると思います。要は、過去はつい50年前など、当然、スマホは無いしインターネットもないし、パソコンもありません。あるのはテレビと車と冷蔵庫くらいで、要は、今よりも断然空白の時間を多かったと思います。しかし、おそらくこの時代は今よりも忍耐力があったことでしょう。

 

現代人の忍耐力の減退、依存症の進行、そういったものが何に依ってもたらされているのかと言うと、これは利便性であり、科学技術の発達によってと言えるでしょう。本来科学は人の幸福に奉仕すべきものですが、現代は科学によって人がむしろ不幸になっていると思います。

 

私はまず心の幸福が土台にある。そして、その上に科学が花開くことが必要である、そう思います。まず心の幸福。次に科学です。

 

現代人は、そのことをもう一度見直し、科学や利便性に依存するのではなく、そういったものが無くとも、心が幸福である。外部の環境に依存しない心の幸福を作っていくことが必要でしょう。

 

著書、サイト

■著書

私の著書はamazonで販売中です。amazonで「小倉大玄」で検索お願いします。

 

●哲学

『理念の哲学』3850円

『知の変革』2200円

『知を正しく導く方法』2200円

『神と真理』1650円

 

●宗教

『神の世界』2200円

『あの世とは?』2200円

『宗教統合』1100円

『この世とあの世を貫く幸せ』1100円

『幸福論』1100円

 

●社会変革

『新しい時代の価値観』1100円

『新しい地球世紀』2200円

『心の変革から新時代へ』2200円

 

●ビジネス経済変革

『経済変革』1650円

『働き方変革と地球のための新経済システム』2750円

『出世競争から外れたときの心構え』1100円

 

●科学

『科学と宗教の統合』1650円

『科学と宗教の統合2』1650円

『心の物理学』3850円

『心の物理学2』2200円

『心の物理学3』2200円

 

●教育

『新しい教育のすすめ』1100円

 

■サイト

Taigen Ogura Philosophy Labo