急に寒さが増す気候の変わり目、皆さま、体調管理にご留意ください。
10月16日(木)は、ホープ食堂の日です。
(ホープ食堂の仕組み)
ホープ札幌教会主催(NPO生活相談サポートセンター共催)で、経済的にお困りの方に、弁当とお土産を無料で提供しています。
【対象】 経済的にお困りの方
(生活保護を受給している方は一定の定期的収入がある為、特別の事情のある場合を除き、対応していません。)
【予約】 10月16日(水)、本日までです。連絡011‐215‐5207
毎回、ご支援いただいている洞爺湖佐々木ファームさんからは、「循環型農業の無肥料無農薬野菜」(写真)が品揃え豊富にいただいており、感謝なことです。また札幌友の会さんからのお米は、弁当やご家族持ちの方へのお米配布として、毎回活用させていただいています。
ファミマフードドライブ等からの食品・菓子類の支援、添付の写真添付の仕組み(現在16店舗で実施)により、ファミマを訪れる多くの方からご支援があり感謝なことです。
また、毎月、貴重な現金の支援をいただいており、弁当の必要な食材購入やお土産のお子様向けなど不足分の購入をすることが出来ています。本当にありがたいです。
利用者が増え、また物価高の中で、特にシングルマザーの方のご苦労は切実なものがあり、皆さまのご支援をいただけると感謝です。
今週のメニュー
・チキンタレかつ丼
・カボチャとポテトとサツマイモのサラダ
・ナムル
・漬物
また、月2回のホープ食堂とは別に、家庭の特殊な事情でお腹を空かしているお子さんへは、予約不要で、平日何らかの食事提供をしますので、この近隣で、気になるお子さんをご存じの場合、お声かけていただけると幸いです。
活動に賛同してクリックしていただくと、感謝です。