ホープ札幌教会の斎藤です。

聖書にこうある「申命記 15:11]。貧しい人が国のうちから絶えることはないであろう。それゆえ私はあなたに命じる。「あなたの地にいるあなたの同胞で、困窮している人と貧しい人には、必ずあなたの手を開かなければならない。」と。

神の根源的ご性質として「愛とあわれみ」がある。イエスも「あなたがたの父があわれみ深いように、あなたがたもあわれみ深くなりなさい」(ルカ6:36、父とは、父なる神)とおっしゃる。これらは、神からのご命令であり、また心からそう思うことであり、自分のできる事を、この世にいる間は、行なっていこうと思う。

今は、障がい者支援、困窮者、悩んでいる方等の相談支援、ホープ食堂等が中心となっているが、ホープ札幌教会とNPO法人生活相談サポートセンターの両輪活動で行なっている。

それを神様は喜ばれ、サポートして下さっている。

神様は、人を通じて、神の思いを実現されようとする。神の思いに合致している限り、聖書にあるように、苦難や敵からの妨げも当然のごとくあるが、結果として、必ず取組は成功するようになっている。それは今までの体験上からも確信している。

成功の主たる要因は、私たちの力や知恵によるものではなく、神による。神に思いをゆだねて、あとはベストを尽くすだけ。神は喜ばれ、私達に促しや方向性を与え、危険を知らせ、そして関係者に私たちの取組に好意を与えるようにしてくださる。つまり、うまくいくように導いて下さる。

御心にそって、必要な事を行うだけ。注意すべきは、御心に沿わない自分の欲や願望。

 

クリックの応援、感謝です。

にほんブログ