ホープ札幌教会の斎藤です。

ミッションホープの活動の一つ、ホープ食堂の紹介です。

ホープ食堂は、現在約100名の方にお弁当とお土産を提供させていただいていますが、多くの法人、個人の方からの貴重なご支援によって成り立っています。今回は、ファミマフードドライブによるご支援について、お話しします。

これは、家庭で余った食品をファミリーマートに持参いただき、地域のパートナーの協力のもと(私達のホープ食堂が該当)、支援が必要な方に、お届けする仕組みです。

そのことをファミマさんと、全道に先駆けてホープ食堂が基本合意し、始めたものです。現在、ホープ食堂では、感謝な事に17店舗において、実施しています。

添付のように、店舗内に、受取ボックスがあり、受取可能な(未開封、賞味期限2か月以上等)食品を、店舗来店者から寄付していただく。それを当方が定期的に回収し、別途内容点検管理の上、月2回のお土産に、お配りしているものです。回収ボックスには、写真のように、定期的にホープ食堂通信を発行し、店舗に来られた方々へホープ食堂の様子などを、お知らせしています。

弁当は、いつも紹介のように、無農薬有機農法野菜調理等で大変喜ばれていますが、豊富なお土産も同様に大変喜ばれています。その中核を担っているのが、ファミマからの調達品です。

特にお子さんにとって、お菓子などを、あまり食べれない経済事情の中で、一人一人毎に御菓子類もかなり提供でき、とても喜んでもらっています。また大人の方へのレトルトや缶詰、お菓子も同様です。その声をたくさん現場ではいただいています。ファミマに来られる方々の支援がとても役立っており、感謝申し上げます。

以下は、現在フードドライブを行って下さっている札幌17店舗さんです。

稲穂1条店、稲穂2条店、富岡3条店、

発寒14条店、発寒3条店

宮の森3条店、宮の森中央店

円山裏参道店、南8条西18丁目店、南14条西17丁目店

北49条東店、新琴似2条店、新琴似3条店、新琴似1番通り店

新川1条6丁目店、新川3条16丁目店

麻布町5丁目店

店舗ボックスに食品寄付していただいている方、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

また、店舗の皆さん、設置していただき感謝です。

クリックの応援いただくと、励まされます。

にほんブログ