昨日のホープ食堂感謝です。スタッフが書いた内容です。
本日もホープ食堂、恵みの内に開催できました![]()
本日は101食お配りしました。
初めての方は出来る限りご事情やご相談はないかお伺いしますが、100人いたら100人の人生のストーリーがあるんだなぁ、と感じます。
前日にも食堂から繋がった方がご相談に来られ、大変な状況を打ち明けてくださいました。
まだまだ…いや、これからますます生活しづらい世の中に進んでいきそうな中、人生の一部でもシェアし、寄り添って励まし合えるホープ食堂でありたいと願わされます。
当初から利用しているご家庭の、小さかったお子さんが小学校に入った途端、お母さんを気遣い「ぼく、お米持てるよ!」と頑張る姿に感動しました![]()
また、「娘が受験で…受験生は嫌です…
」と支える母の心の叫びも受け止めつつ…
シングルだとお母さんが一手に担わないといけないから、時には辛いですね。
子どもの成長は早いな、と改めて感じつつ、影ながら祈りつつ応援していきたいです![]()
今回も、佐々木ファーム様のお野菜(森が送られてきた
と思うようなレタスの勢いに圧倒されつつ…
)、東日本フード様からチキンカツ、友の会様からお米、北海道水産物荷主協会様から鮭、いつも変わらずご支援くださっている方々に支えられて、豊かな食材を委ねて下さった神様、皆様に感謝で一杯です![]()
皆様の上に、神様の豊かな祝福がありますように![]()
![]()





クリックの応援いただくと、励まされます。




