今日のメッセージは、「イエスが感嘆(かんたん)なさった信仰」です。マタイ15章から、イエスが「ああ、あなたの信仰はりっぱです。」といわれた、カナン人の女の素晴らしい信仰を学びました。 カナン人の女は、偶像崇拝の多神教の環境下、イエスに希望を見出し、イエスを信じた。
不幸な人生そのもののような女性の境遇が大逆転する。 彼女は、イエスの3度の拒絶にもめげず、願い続ける。 彼女の粘りと彼女の謙遜な姿勢が、イエスの心を動かす。 私達には、へりくだった信仰がとても大切。 自らは救われるべき価値なきにも関わらず、神の名雲で神の子となったことを感謝しよう。 神の御心なら条件や内容にかかわらず、そのまま感謝して受け取っていこう。
私達は、とても不都合な境遇にあっても、神の御座に就くことは不可能でない。人生のかん難は、時として魂にとって大いなる祝福になることを知ります。 その為に、救いを切望している人へのあきらめない祈り、私たちの生が終わるまで、祈り続けるのみ。 横田恵さんの父、横田滋の訃報が昨日ありました。 滋さんは、私の高校(札幌南高)の大先輩です。 私が1期生で、私は20期。 すぐに調べたのが、彼がクリスチャンになっていたかどうか。 すると、2017年になっていたことがわかりました。 奥様さんの早紀江さんが、だいぶ以前に信者になっていたことは知っていましたが、3年前になられていたことを、神に感謝します。 おそらく、奥様のあきらめない強い祈りが、有ったのでしょう。 神の御計画に感謝します。 動画