今日の礼拝メッセージは、エペソ書2章から「キリスト者はいかなる者とされているのか」です。この1節から10節に人とは、キリスト者とは、神とは、神の目的が、凝縮されている素晴らしい聖句です。

聴いていただけると幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=ORW3IO1wSR4&t=971s

 

この結論部分は、

2:10 私たちは神の作品であって、良い行ないをするためにキリスト・イエスにあって造られたのです。神は、私たちが良い行ないに歩むように、その良い行ないをもあらかじめ備えてくださったのです。

神の作品の作品とは、「芸術作品」、「傑作」が、原語的意味です。

私たちは、これと同じ意味をイザヤ書に見ることができます。

イザヤ43:4 わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。

 

だれが何と言おうと、神の目には、「高価で尊い」、そして愛してくださっている。

外見や肩書は、まったく関係ない。

クリスチャンであるということは、そういう存在なのだ。

また、同時に、神は、私たちの幸福をもたらす為に、キリスト者に選んだのではなく、良い行いをするために、私たちを造られた。

それが、真実である。

私たちは、信者になった理由は、良い行いをするため、そして、神の栄光が現れるため、神が、崇められるようになるためである。

その大きな目的を与えられたことを、神に感謝したい。

 

ブログを読んでいただき感謝いたします。

クリックの応援をいただくと、とても励まされ感謝です。

にほんブログ