申命記は、モーセの死を もって閉じる。

120歳で死ぬ。

モーセに、信仰者の模範を見る。

神のご計画を見る。

大変だったモーセ。

神の命に従い、辛抱に辛抱を重ね、よくやったモーセ。

しかし、彼の希望した約束の地には入れなかった。

それは、神のご意思であった。

つまり、事業の完成は、彼の仕事ではなかった。

この世での時間は、限られている。

私達には、私たちの寿命がある。

その寿命は、神が定め、私たちの役割も神が定める。

私達は、あれをしたい、これをしたい、こうなりたいと、希望し、思い巡らす。

そういう傾向がある。

そして、それを神に期待しがちである。

しかし、それを決めるのは神である。

神の御心がなるだけである。

従って、私達は、神についていく、従っていくことが、重要なのだろう。

つまり私達の仕事は、事をなすのではない。

神に、真実にどのように従っていくかが、この世での仕事なのだろう。

 

このブログを読んでいただき感謝いたします。

一日一回クリックの応援をいただくと、とても励まされ感謝です。


にほんブログ