研修は建前や絵にかいた餅ではなく、研修内容の延長線上に、毎日の事業所の仕事や日常生活があること、その先に未来があることを実感してもらう必要がある。従って、私達が提供する毎日の仕事がとても重要になる。

 

(研修メニュー例)

毎日、小さな成功体験を積み重ねよう

言う前に言っていいかどうかまず考えよう

誰に対しても平等に

他人と比較しない

間違えたら謙虚に認めよう

約束を守る=信頼関係の重要な要素

感謝の心 松下幸之助

積小為大 二宮尊徳

報連相シリーズ1~6

コミュニケーション講座1~13.内気で口ベタでも大丈夫!等

感謝して生きること(今のままで十分幸せ)

まず相手の話を聞こう

よきサマリア人のたとえ(隣人愛)

どんなに悔いても過去は変わらない。松下幸之助

毎朝起きたらやるべき仕事に感謝 キングズべリ

思考に気をつけなさい マザーテレサ

あなたの心を見守れ

絶えず人を励まそう

黄金律 

感謝の法則(不満の法則)

責任感がある人の七つの習慣

ほほえみ、小さなことに大きな愛をこめて

神は力に余る試練を与えない

落ちこんだとき励みになる格言

箴言(聖書)

絶対にあきらめるな。チャーチル

 

もし良かったら、クリックしていただくと、とても励みになり感謝です。


にほんブログ村 ←