どうする!?帰省時の離乳食作り | 旭川市離乳食教室happyclover

旭川市離乳食教室happyclover

北海道旭川市dで離乳食教室10年を迎えたhappy clover
「食べない」で悩んでいるママを全力サポート!!食べない原因を見つけて食べられるようにするお手伝いをしています。


   食べない子が食べるようになる   離乳食幼児食教室happyclover 


自宅教室で行っているメニュー

・親子キッチン(1歳コース、2歳コース)

・お悩み相談会

・離乳食幼児食講座

 

 

その他

取り分け離乳食レッスン

誕生日プレートレッスンなどは

コロナの感染状況を見ながら開催しますので

まずは、お問合せください


 

LINE栄養相談

公式LINEを登録して、お申込みください

登録方法は記事の最後にご案内しています

 




******


もう帰省している方もいるかもしれませんが


毎年、帰省時の離乳食作りを

どうしたらいい!?という相談を受けます


私の場合、義実家は近いので

年末年始は私の実家に帰省するだけ


キッチンも自由に使えたし

離乳食に使えそうな食材も使い放題

離乳食用の、すり鉢やスプーン持参するだけ


そうなんです。。

自分の実家は楽なのよね〜



問題は、義実家!!!!

キッチンは女の城だから

自由に使えない。。


キッチンに入られるのを嫌がる人もいますよね



<初期、中期の場合>

1回食を始めたばかりの場合

一旦離乳食をお休みしてもいいです


中期になったばかりの場合も

1回に戻しても大丈夫!


離乳食の回数を減らすのはちょっと心配…

という場合は

ヨーグルトや、ベビーフードを持参しましょう


お湯に溶くだけでペースト状になる

粉末タイプのベビーフードや

野菜フレークもオススメ!!






<後期、完了期の場合>


3回食になると

大人の料理から取り分けができますが

キッチンに入れない場合


①作り置きした離乳食を冷凍して持参すること

(冷凍庫使わせてもらえるか事前に確認!)


②お粥だけレンジで作らせてもらって

  おかずは、ベビーフード



1歳過ぎていれば

ほとんどの調味料が食べられるので

出来上がった筑前煮の煮汁を薄めて

食べさせるのもよし!!


おせちは、初めて食べる食材や

加工品も多くなりがちなので

食べ慣れた食材だけを選んであげてくださいね!



うちの長女は、親戚のおじさんが

勝手に茶碗蒸しを食べさせて

卵デビューしてました…


親戚のおじさんには

何も言えなかったあの日…


そんなことにならないように

食べさせていいお菓子とか持参するべし!!


おじいちゃんとか、おばあちゃんとか

親戚のおじさん、おばさんは

何か食べさせたいのよね〜


抱っこしてくれるのはありがたいんだけど

勝手に色々食べさせることもあって…


そんな時、これ食べさせてあげてください〜

ってサッと出せるものがあると

危険回避できますよ!!



離乳食の時の帰省は

色々大変なこともありますが

無理せず、手抜きでも大丈夫


普段ベビーフードを食べていないと

いざ、ベビーフードを食べさせたら

食べない場合もあります

(我が子がそうでした)


帰省する前に、ベビーフードを食べて

味に慣れておいたほうがいいですよ!


******



小食、過食、むら食い、好き嫌い、飲み込み方
お子さんの食事で気になる事はありませんか?

一人一人に合った食事の進め方をサポートします!


クローバー公式LINE

 「子どもに合った離乳食の進め方まるわかりbook」または「子どもが好きな5つの味付け幼児食レシピ」データ

プレゼント無料プレゼント中!  ご希望の方はLINE登録お願いします↓


お申込み、お問い合わせも

LINEからどうぞ!!



ID検索:@msp1969i
友だち追加        

 

 

 

 

クローバーご訪問ありがとうございます                右矢印 離乳食・幼児食教室happycloverを始めたきっかけは?

クローバー離乳食・幼児食教室happycloverとは?           右矢印 happycloverは、こんな教室です
 
クローバーhappycloverには、どんな講座・料理教室があるの?  右矢印 各種コース・料金について

クローバー自分の子どもに合う講座・料理教室はどれ?      右矢印 お問い合わせ(メール)

クローバー料理教室、講座に参加してみたい!            右矢印 お申込み(メール)

 


 

 

 

【どうして栄養士になり今の仕事を始めたのか】  「私のこと…① 」            「私のこと…②」              「私のこと…③」 

 

 

 



鉛筆離乳食の便利グッズについてコラム書いてます