サブレとクッキーの違いがわかるかな? | "食べない子"の離乳食教室happyclover

"食べない子"の離乳食教室happyclover

北海道旭川市dで離乳食教室10年を迎えたhappy clover
「食べない」で悩んでいるママを全力サポート!!食べない原因を見つけて食べられるようにするお手伝いをしています。

キッズ食育スクール
「青空キッチン旭川校」 体験レッスン随時開催中!


体験レッスンは2種類

1体験レッスン用のメニューで参加   (レッスン料  2000円)

*毎月第1・2・3水曜日  16:00~17:00


 2実際のレッスンに参加  (レッスン料 2000円+材料費300円~)   


●幼児クラス  
*毎月第1・第2・第3 土曜日  
11:30~12:30  
*毎月第1・第2・第3 月曜日  16:00~17:00

 

●低学年クラス(小1~小3)

*毎月第1・第3 月曜日   17時15分~18時30分  


●高学年クラス(小4~小6)
*毎月第1・第2・第3 土曜日  13:00~14:30   
*毎月第1・第2・第3 火曜日  16:15~17:45


※平日の午前中(隔週木・金曜日)に
アーケン教室(豊岡6条4丁目)も開催しております。

体験レッスンのお申込み・お問い合わせはこちらから









12月 2週目のメニューは
<絞りだしクッキー>

教室に貼ってあるメニュー表を見て
ずっと楽しみにしていた生徒さん♡


*画像は日本キッズ食育協会からお借りしました





ボウルに入れて、どんどん混ぜるだけの簡単な生地を
絞り袋に入れて作っていきます


少し硬めの生地でしたが
上手に絞れて、子ども達も大満足!!


{B5962C58-BD47-4CF7-9660-5DFB033B77D2}

{5615BB85-B627-4AE3-8951-19F870DAD674}

{681C8E9A-0A09-4610-BD16-58D39D0B562C}


低学年クラスは
紅茶も淹れます

紅茶苦手💦と言いながらも
カップに注ぐといい香り〜

苦手意識も、五感の刺激で
好きに変わるんですね💕




{FE9F7AC0-35EC-49D6-8368-31F92DA5F9F1}

{EFBEF28A-F2EB-4706-910A-46C81860B45E}


高学年クラスは
絞り出しクッキー
サブレ
紅茶



生徒さんも
クッキーとサブレって同じじゃないの?
と質問

「どんな違いがあると思う?」と聞くと

「形」
「バターが入ってる」

などと答えてくれました。

違い、何かわかりますか?


作りながら違いを学び
食べて、食感の違いも学ぶ


体験を通して学ぶと記憶に残りますよね
もっともっと、たくさんの経験をして
色々吸収してほしいなと思ったレッスンとなりました


{0D730ACD-3BE3-4438-A67B-EFA28B6DDA67}

{37CFBF8A-4BF1-4978-8934-1415C6690451}

{60B7F244-1F61-430F-9CC0-3CA100FA99D1}


青空キッチンについてはHPをご覧ください↓
 


クローバー料理で独立したい方にオススメ!
日本キッズ食育協会代表理事 榊原理加さんのブログもご覧ください


ブログ はこちらから!








新しい協会監修のサイトがオープンします!
その名も「子どもの食育ラボ」http://kids-shokuikulabo.com



大人も子どもも、楽しく、実生活の中で、感覚的に大事なことだと認識してもらうことができるように

お子さんの食事や成長について困った時

家庭でお子さんと料理を実践したい時に

子どもの食育のプロが実践している食育を知ることができます。






子どもの食育ラボ









実践できる食育のヒント!メルマガ登録はこちらから