100日後に退職するアラサー




▪︎96日目

 

今日は緊急でブログ書いております。

どうしても1人では消化できなくて。

あと1日で仕事辞められるのに

苦しくて苦しくて。反すうのモードに入ってしまいました。


そのきっかけとなる出来事について

皆さんにお話ししたいのとお聞きしたいです。



今日、職員室で机の中の片付けしてたら

主任に

『修了式まで忙しかったと思うんだけど、そこまで他の学年の先生に手伝ってもらったから、終わってからもう少し気を遣って仕事できるとよかったね』

と指摘を受けたんです。


その瞬間に出てきた感情は

①私って周りに気を遣えない人間なんだ。なんてダメな人間だ。転職してからもうまく働けるのだろうか。という不安

②気をつかうって具体的に何をすればよかったのかな?それが分からない時点でダメなんじゃ。という疑問と自責

③気を遣えるぐらい仕事に余裕持った方が良かった?時間なかったから、やっぱ有休消化するのがいけなかったのかな?いや、でも有休消化しないとという矛盾

④まてまて、そもそも修了式手伝ってもらったってなに?

だって、あれは園行事だからみんなに仕事が割り振られててそれをやったんじゃないの?あれってお返しするべきものだったの?という疑問


何にせよ負のループが止まらず教材室で10分停止

マインドフルネスで一時的に収め、過呼吸にはならなかったものの動けなくなることがその後度々あり

今も椅子に座ってこのブログを書いております。



もちろん、私が至らなかった部分もあることは承知です。

でも、どうすれば良かったのでしょうか?

私が他の先生たちに仕事を頼んだわけでもありませんし

修了式後も手伝ってくれようとした仕事を断ったこともありました。

それでも、周りの先生たちが『いいから』といって引き受けてくれてお礼をして、それでもっと気を遣ってってどうするのが正解だったのでしょう。



私自身、この状況は理不尽なこととして気にせず流して良いものか、次の仕事に向けてしっかりと反省すべきなのか分かりません。


これを読んでいただいた方

コメントをいただけると嬉しいです。


まさか、ラスト2日前までこんなに苦しむとは…