ミラコスタディズニーしてみた
2日目

※このブログはゆったり散歩ディズニーです。

 

2日目

ミラコスタ内レストラン「オチェアーノ」でモーニングブッフェ

朝の開園前のパークを見ながらの食事最高でした。

15分前のアーリーエントリーチケットをもらってはいたものの

「パークには今後も来れるが、ミラコスタを堪能できることはないかもしれない」

ということで、ワンチャンいけたらいいよねと話していました。

 

ちなみに、キャリーはホテルからイクスピアリ横の荷物預かりに送ってくれることもできましたが

預かれるのが19:00か20:00(どちらか忘れてしまいました(´;ω;`))までと言われてしまったので、自分たちで引いてランド前のコインロッカーに預けることにしました。

 

 

急いだつもりはありませんが、アーリーエントリー始まって5分後くらいについたので、少し早めにインパ。「美女と野獣魔法の物語」が60分待ち(アーリーなのにさすが)だったので、並ぶことに・・

その間に、スペースマウンテンのプライオリティーパスを取りました。今回がラストなので(´;ω;`)

どうしても当てたい「マジカルミュージックワールド」の抽選を。

朝イチで最終公演の抽選をして(時間的にそこしかなかった)なんと・・・

当てました!!!!!

前回、小雨の中2時間ほど地蔵して2階席で見たのが初めてで、その時いつか絶対1階でみたい!と思ったので最高にうれしかったです!

 

何度乗っても感動する魔法の物語を出た後は、私のオタ活。

「ディズニーパルパルーザ・ドナルドのクワッキーダックシティー」を楽しむための時間。

本当はグッズがあれこれほしかったけど、さすが私のドナ(お前のじゃない)・・ほぼ売り切れ(´;ω;`)

ってことで、これゲット。

その日の服がポッケなくて、スマホ入れるのにちょうどよかった~

これを連れてあちこちで写真撮影。

 



そしてもちろんドナ様にご挨拶。

ポーチの裏面がちょうどよい大きさだったので、サインしていただきました!!




書きにくい場所だったのにきれいに書いてくれてうれしさの極み・・・!

 

「ビックポップ」でポップコーン補充してそのまま地蔵。

今回はドナちゃんフロートの停止位置と停止時間からお城を背にして、DPA席・バケパ席の道はさんで前を選択。停止位置・時間はDオタさんのサイトを参考にさせてもらったよ!

お昼を買ってきて、そこで食べることに。ゴミ削減の観点からかなぁウッドチャックのモバイルオーダーだったんだけど、紙トレーじゃなくて、普通のトレーだったんだよね。疲れもあって買ってきてくれた旦那に紙トレーお願いしてよ!って言っちゃったけど(反省)ほかの地蔵の人もどのお店もプラトレーだったから、変更したのかなって・・・(ごめんよ旦那。地球にやさしいディズニー最高)

 

たっぷり時間もあったので、トレーを返しついでに一人でパーク内をお散歩したり

ポップコーンを買い足したり(ポップコーン消えるの早すぎやろ)昼寝したり

それなりに充実した地蔵タイムを過ごし、パレードへ!!

 

ネタバレになってしまうのであまり言えないけど、

ダンサーさんの衣装可愛すぎたのと、ドナちゃんらしい世界観でかわいかったなぁ・・・

 

ということでオタ活満喫後、散歩しているとこんなフリグリ遭遇✨

なかなかお会いできないのでうれしすぎた!

 

そのあとは、旦那の推しミニー様にご挨拶。春仕様のミニーちゃんの衣装可愛すぎました♡

 

「マジカルミュージックワールド」のお時間になりましたが、ここはもう感想が長すぎるので割愛。

ひと言いうなら「ディズニーの音楽って最高」

 

さてその後はどうしようね~とか言いながら、パルパルーザ限定ドリンク

 



 

を飲んでいると、ディズニー公式lineから10月に「バズライトイヤーのアストロバスター」終了のお知らせがたまたま!!

衝撃的だったのとタイミングばっちりすぎて、そのままバズへ。

さみしいですねぇ・・・

 



そのあとは、「チャイナボイジャー」で冷やし担々麵を食し、目の前のゲームコーナーへ。(ボール転がして穴に入れるやつ)

今私が似たような場所で働いているから、普段はやらないけどやってみたくなったんですよね。

そしたら、ゲーム系は強い旦那。2球目で成功していきやがった(笑)

というか、キャストさんのコツの説明と盛り上げ方が松〇修三みたいで(褒めてる)最高に楽しかった!そして探検家ミッキーをゲット(私は全然ダメでミニーちゃんチャームゲット♡)

 

もうこうなったら、この箱にサインしてもらうしかねぇと今回は迷っていたミトミへ結局直行。

旦那との過去2回は燕尾、指揮者と来ていたので「今回は弟子」と祈りながらご対面。

弟子だった!!

サインしていただき大満足。

カメラマンさんが入るようになったことで、ふれあいの場面をスマホでとっていただけなくなったのはさみしかったなぁ・・・まぁ現金な社会なのは仕方ないしそれが前までの普通だったわけでね・・・(小声)

 



そこで運を使い果たしたのか、花火は中止。前日も中止。地上は風全く吹いてないんだけどね。

今まで旦那と1回も見れたことない(笑)もう2人では一生見れんのではと言いながらパークを後にしたのでした。

 

最初から、体力を懸念し、後泊の2泊3日にしていたのですが(舞浜アネックスに宿泊しました!)

正解でしたわ・・・ホテル帰るまでも地獄。帰ってからも地獄(笑)アラサーの体力やばい(笑)

だけどね、今後も行きたいわけですよディズニー!子どもも連れていきたいわけですよ!今度はお金貯めて「ファンタジースプリングスホテル」泊まりたいわけですよ!

体力失ってるわけにはいかないから、今後も筋トレする。動く。そしてお金稼ぐ。

 

私の大事な趣味の一つなので、今後も大事にしていきたいし楽しめる環境作っておきたい!!

 

頑張ります!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)