100日後に退職するアラサー




40日目


マインドフルネスをどうやって日常に取り込んでいくのか

悩んでいる時に

病院のグループで


日常のひとつひとつのことを流しがちにするのではなく

丁寧にやってみるということ


と心理士さんに教えていただきました。



丁寧に生きること



というとものすごく意識高いことに感じるけど

そうではなくて

例えば、歯磨きもなんとなくやるのではなく

鏡を見て、一本一本磨けているか意識してやるなど

一つ一つの行動を意識的に

それに集中して行うんだそうです。


短い時間でもそこに気を向けることで

マインドフルネスになるんだとか。


なので、メンタル崩れそうになる今日この頃は

これを意識しています。


私にとって

丁寧に暮らすことは大切です♪



次回『好きなもの編』