100日後に退職するアラサー




37日目


本日は

年明け最初のカウンセリングとマインドフルネスです🧘


心療内科といえども

医療機関はまだまだマスク必須なので

メイクも軽めにしていきます♪



私の軽めメイクのラインナップと手順はこちら💁




これは欠かせねーです!!


毎日塗っている。

家を出る日はどんなにノーメイクだろうとこれだけは必須の

田中みな美コスメ


塗るだけでめちゃくちゃトーンアップする!

美容液成分もあって、SPF50はありがたすぎる〜😭




入手に困難して手に入れたプライマー


まじで塗ると変わる!!

毛穴無くなる!! とまではいえないけど

遠くから見た時の肌の綺麗さが違う。

絶対仕込んでる。





薄めメイクの日は基本的にノーファンデな私


カバー重視の色味を選んでいます♪


冬乾燥激しい私は

セザンヌの下地手放せない〜😭😭




コンシーラーはザセム

内容は全然問題ないのだけど

旅行とか持ち歩きで傾けると、なぜかキャップの隙間から漏れてくる。これって私だけかな??

それが無ければとてもよい!


これで、ポイントカバーして、、




全く定まらないパウダー(笑)

現在はこちら💁


Time secretのホワイトカラー!


乾燥知らず、毛穴もぼけて

わずかなラメでトーンアップします😊

これは選んで正解でしたが

他にも気になるものをあれこれ試したいので、

今後もパウダーはあれこれ変わるかなぁ(笑)




一重でアイメイク落ちやすい勢なので

ベースは必須。これ一生無くならないレベルにコスパ良い

余った分は眉毛にも塗って落ちを防いでるよ〜




これ眉毛

(入れ物ボロボロ(笑))




これパレット


9色パレット欲しかったんだけど

いろんな色味のパレット欲しくて

コスパ重視のキレイアンドコー


今日はブラウン系で、赤丸の色を使いました〜




忘れてたチーク(笑)


クリームタイプのコーラルピンク


友達とのクリスマスパーティーでいただきました🙌

同じ色味のリップももらったんだけど、塗るのすら忘れていた(笑)


これ、チークにもなるし

シャドウにもなるし

リップにも塗れる

という優れもの


コーラル系のシャドウパレットも持ってるのでありがたい




資生堂のビューラーで上げて

セザンヌの3役マスカラで仕上げる!



こんな感じで薄めメイク作ってます🙌

買い物だけ、とか、病院だけみたいなちょっとした用事の時はこれで済ませてますね。

あとは園行事とか。


明日は、ガッツリする時のアイテムについて書きます✨



次回『メイクについて(しっかり編)』