このブログは、スマホゲーム「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」のプレイ記録をつづるものです。
とはいっても、今回はプレイ記録らしい記録はほぼありません。
まずはお知らせから。
先日、2年7ヶ月選手だった我が愛しのあいぽんが突然死しまして、マメなバックアップを取っていなかった私は阿鼻叫喚の地獄を見ました(大袈裟
LINEの引き継ぎすらまともにできず、
しかも撮り溜めていたスクショも取り出せなくなりました。
なんとかあいぽんを復旧できないか今日まで試みてきたのですが、上手くいかず。
スキップしまくりとはいえ、ざっとエルネア暦2〜3年近いスクショがオシャカになりまして。
プレイ記録はスクショをパソコンに移していた235年の秋を終えたところですが、そこからなんと238年7日までのプレイ記録がぶっ飛ぶことになります。
流石にスクショがないといつ何が起こったのかほぼ思い出せないのですが、
238年までの出来事を超超超ざっくりお伝えすると、
236年
・前年のリーグ戦の結果、ライリーは山岳兵団長を解任、ヘルガ・ウィンターズが着任
・王太子チャックやっと婚約(!!!!)、式の予定がスカスカだったため12日ぐらいに挙式。王太子妃は14日ぐらいに御懐妊
・ライリー、王太子妃の御懐妊を確認して第三子妊娠(夫を軟禁し30回ぐらいトライした
・この年のリーグ戦もヘルガにだけわざと敗北
237年
・長女アルセリア成人
・9日、王太孫男児誕生。御名はティボールド
・11日、ライリーが第三子女児出産。名前はレオカディア。未来のPCに決定
・ライリー、二度目の龍騎士になる
と、申し訳ないほどざっくりですがこんな感じです。
現行プレイは王太孫ティボールドと第三子レオカディアが歩き始めて何日か経ったところで止まっています。
実はSwitchを購入したのですが、エルネアをほぼやらずド○クエに現を抜かしてしまって…。
あ、でもオスキツ国をプレイしてみたいという願望は以前から強くあったので一つ新しいデータはつくりました
オスキツ国の有名NPCと一通り仲良くなったら満足しちゃうかもしれないw
ドラ○エが落ち着いたら、スマホ版でやってきたライリー達のメリンダ国データをお引越ししてもいいかな。
本当は今開催中のイベントが終わったらお引越しのつもりでいたのですが、うっかりドラク○にハマったばかりにイベントもほぼ手付かずです。
報酬の衣装はとても素敵なのですが、Switchに対応してなさそうだしなぁ、と思ってしまって。
本年最後の記事なのになんだか残念なお知らせになってしまいましたが、皆さまとにかくバックアップはこまめにお取りくださいね…!
新年の記事は、新あいぽんでプレイを始めた238年8日からスタートします。
今年の1月に当ブログを開設し、だらだらと緩慢な文章を綴ってきましたが、多くのエルネアプレイヤーと交流できるようになり、嬉しい限りです。
来年も、皆さまのエルネアライフを楽しみにしております。
私も、やっと光明がさしてきたライリーの残りの人生をしっかりお伝えできるよう楽しく頑張ります。
それでは皆さま、良いお年をお迎えください。