このブログは、スマホゲーム「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」のプレイ記録を綴るものです。
25日、播種の日
播種は国民の義務なので一応やりますが、畑一列しか播きません。
山岳兵なら、工芸品作って納品する方が効率いいですからね…。
オスキツくんとは朝風呂デート
これも断絶済みの名字です。帰化させようかな、と一瞬思いましたが、やめました。
実はひっそりと持っているサブのメリンダ国のPCはジーノ・バティーニョくんと結婚してバティーニョ姓になっているので、名字が同じだけの人を増やすよりは、サブで誕生する子どもを将来旅人として入国させようかな。
ちなみに、メインのジーノくんはラヴィニア・サパテルと結婚し、現在の我が国のサパテル家のご先祖様になっています。
しかし、サブやってるとメインでは既に見なくなった名字が多すぎてクラクラします。
とはいえみんなを移住させるわけにもいかないですしね…。サブはサブで、進めるごとに子無し夫婦だったり一人っ子同士の結婚だったりすると、当然姓も消滅していくので辛いところです。
27日、義妹は子どもらしくない依頼を持ちかけてくる
とは言いつつ、素材は余りまくっているのでプレゼントします。
イベント『百錬の魔獣』開催中だったので、探索にも精を出します
28日、弟ノア7歳の誕生日
母ジャスティナと魔人の洞窟を踏破
29日、仕事納め。
そして給料日です
来年は兵団長。役職付きなので、また仕事ポイントカンスト狙ってガッポリ稼ごうかな…。
朝からどつき愛を申し出てくる夫に付き合うことにします
家に戻り、朝食
昼1刻、炉終い
姑であり親友でもあるブリジットと夕食へ
ブリジット「前向きねぇ。あなたは兵団長としての最初の1年が始まるし、希望に溢れたいい春になりそうね」
気になってたバティーニョ姓の旅人と少し会話
結構綺麗な人だな〜…。
でも、やっぱりサブ国から迎えようと思いますサブの進みはめちゃくちゃ遅いので、いつになるかは分かりません。
再び旅立つ日まで、もしかしたら遠縁だったかもしれない人々が愛した国での旅を楽しんでください。