このブログは、スマホゲーム「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」のプレイ記録を綴るものです。

















9日、訃報が飛び込んできました


全然気付かなかった…!

元山岳兵団長で山岳顧問、母アンナやカイルと仲良しだったはずのマリナが亡くなっていました。



喪主は一粒種のクリスト


我が国の山岳兵団に2件あるウィンターズ家ですが、クリストやマリナのウィンターズ家が元々の長子の系列で、いわば正統ウィンターズ家。

今のところ断絶の心配はありませんが、繁栄を祈っています。





家族全員を着替えさせたため、ガラリと雰囲気が変わった朝食風景





採取でイム糞を掴んだので体を洗っていると、風呂の中にまで乗り込んできて探索に誘ってきた新婚マティアス。

えらい肌色なスクショが撮れました





課金したおかげで?気持ちに余裕が生まれて、今年初めて山岳兵団リーグ戦を見に行けました。

母マリナを見送ったばかりのクリスト・ウィンターズVSマドンナ・バルベルデの試合ですが


進行してるロナルド・ウィンターズって誰だよと思ったら、クリストの父でマリナの夫でした。つまりのロナルドも山岳婿。

クリストにしてもロナルドにしても、最愛の家族を見送ったその日に試合したり亡くなった妻の代打で仕事したりと、胸中複雑そうだなと思いました。

そして、考えたくもないけどもしも将来山岳顧問になったジャスティナがカイルより早く逝ってしまったら、カイルも今日のロナルドのように妻の代わりの進行役を務めることになる…それなら、ジャスティナより先にガノスへ行っておきたいと思うのでした。







10日、フォモ森から1日がスタート


導きの蝶が持ちきれません。




ジャスティナからはちゃんと試合を観にくるように釘を刺されました


ジャスティナ「カイルさん、今日は試合のこと忘れちゃだめよ」

カイル「もちろんだよ。課金して色々ゲットできたから、もうそんなに採取採取しないし」
 
ジャスティナ「いまいち何の話か分からないけど、来てくれるならなんでもいいわ…」





ジャスティナには昼3刻に、虹色の花を渡しておきました。

多分もうヴェスタの宝剣じゃなくても大丈夫な気がするんですよね。







夕1刻、試合開始。

ジャスティナの相手はカイルの兄イーサンの妻ベレニス・バーティン。

デモンタバールを構える姿さえ美しいジャスティナ


しかし虹色の花を使ってくれていない。

そしてベレニスに先手を取られる


4撃で防御に回ったベレニスに、ドカドカとデモンタバールを打ち付けるジャスティナ。

そのジャスティナも5撃目を防御に回すも、奇跡の2連続攻撃ターン(これよくあるけど、一体何なんでしょう)

その結果、


順当に勝ちを重ねたジャスティナでした。




試合後、敗れたベレニスの娘デメちゃんは、母に声をかけるより先にカイルを採取に誘ってきました


懐かれて悪い気はしないけど、ベレニスは気分良くないんじゃないかな〜…。

何だかんだでほぼ毎日デメちゃんと行動する時間があって、初めは独特だな〜と思っていた顔も可愛く見えてくるこの姪ですが、いずれは娘ライリーと山岳兵団長の座を争うことになる山岳長子。

ライリーに引き継いだ後も仲良くするけど、リーグ戦では手加減しないからね!







デメちゃんに付き合った後は、ジャスティナにもきっちりお祝いを


ほっぺたに手当てちゃって〜!可愛い。




そして疲れた体を癒すバシアス浴場へ





順調に幸せに進んでいく224年です。