このブログは、スマホゲーム「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」のプレイ記録を綴るものです。












26日、カイルは年下の友人から、あの定番の質問をぶつけられていました


アベラルド「カイルさんはさ、試合に出ないから勇者にもならなし、議員さんにもならないじゃん?いつまでも立派な大人にはなれないの?」

カイル「(これはぼくが昔イスマエルさんに言ったのとほぼ同じ事…!地味に傷付く、ごめんイスマエルさん(ピッツァへの熱い思いより))も、もちろん、勇者や議員さんだけじゃないよ。みんなのためにがんばる、っていうのが大事なんだ。ぼくは、みんなのためにピッツァをたくさん焼いて配ってるんだ!はい、アベラルドくんにもあげる」

アベラルド「いらなーい、おなかすいてなーい」

カイル「       」



子どもは厳しいです。






この日、カントリー商会のアンソニーに呼び出され行ってみると、店には「エルネア 春のパン祭り  白い皿をプレゼント」という、どこかで聞いたことがあるようなキャンペーンを知らせる横断幕が。

アンソニーが、作ったむしパンを誰も食べてくれないから釣り餌にしてみた、使ってくれと依頼してきたので受け取ったパンで釣りをすると



釣れる釣れる、変なパン。



見た目が可愛くて味も美味しそうなパンも。

しかし、釣ったはいいけど食べたくない…と思ったパンが












最高峰の口どけ…

イムベェなら食べてくれるかなぁ←




カイル「ところでアンソニーさん、このむしパン…何で作ったって?」

アンソニー「導きの蝶とザワムシっす」

カイル「…むしパンのむしの意味、間違えてない?」









27日、冬至



温かいお風呂に浸かりたいというジャスティナを連れ、久しぶりに2人で朝風呂へ



カイル「ぼくはジャスティナちゃんと結婚できて幸せー♪」

ジャスティナ「…カイルさん、こないだ話していた金髪の女性は、誰?」

カイル「やっぱりそのことを気にしてたんだね。見ての通りの旅人さんだよ。この国のことを知りたがっていたから、聞かれたことに答えたんだ。…もしかして、ぼくが彼女に惹かれてるんじゃないか、とか思ってた?ぼくはジャスティナちゃんにしか恋をしたことはないし、これから先死ぬまで、いや死んでもそれは変わらないよ」


ジャスティナ「…うん、ちょっと心配してた。でも、その言葉が聞けて安心した。勝手に焼き餅焼いてごめんなさい」

カイル「心配に思ってることをハッキリ聞いてくれて嬉しいよ。これからもお互い気になったことは溜め込まずに、すぐに伝えるようにしよう」

ジャスティナ「うん、ありがとう♪これからもよろしくね」







浮気疑惑事件を乗り越え、絆を強めたカイル&ジャスティナ夫妻でした。








28日、探索をしている途中に結婚式への参加意思を確認されたので一応行ってみると、仲良しのマドンナの結婚式でした



いずれバルベルデ家の兵隊長となるマドンナが選んだのは、メガネをかけたやや神経質そうな男でした


今、山岳兵団一制服が似合わない男決定です。







29日、仕事納め。

給与が支払われました



今年は白夜の年だったため、各武術組織に役職の入れ替えはなく、油断していたため昼1刻の山岳兵団炉終いにも参加しそびれてしまったのですが……

ちゃんと参加しておけばよかったと、後悔する日が来るのでした。






30日、仕事納め



エルネア杯に沸いた1年も終わりです。

来年はいよいよジャスティナが山岳兵団リーグ戦にデビューです。

1年目では難しくても、次のエルネア杯までには山岳兵団長になることも夢ではなさそう。

一緒に頑張ろうね



来年は子作りも解禁になるし…

やることいっぱいです。