このブログは、スマホゲーム「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」のプレイ記録を綴るものです。





















子ども時代はどうも単調になりがちですね…。

早く成人して恋愛して結婚したいー!!



このところはスキップを多用してプレイしているので、ブログでの記録も少し駆け足でいきたいと思います。
















219年になりました。

1日は弟レオンの入学式。

左端の茶色の服がレオンですね




2日、父エスモンド20歳の誕生日。

初代ジネットも、エスモンドの姉で先代女王のジョアナも20歳で亡くなっているので、警戒感が強まります…




3日、春の訪れ




牧場できらめくカイルと王太子




仲良しの子たちと牧場遊び3連発しときました。






(4日は割愛いたします)







5日、麦の収穫日




農地がごった返していますが、クラフ家の人々は真面目に麦を刈っていました







6日。

このところ気になっていた、旅人と頻繁に行動を共にする奏女の姿


いい感じの仲なのかな?

神に仕えるうら若き乙女と異国の青年…なんて、なんだかそれだけで物語が書けそう。

でも、帰化申請書取り寄せてまで手助けしてあげる義理もないし…

なんて思っていた数日後、旅人は出国していきました。

かわいそう…




7日、収穫祭に向けて盛り上がる王国





8日、迎えた収穫祭でまず目に付いたのは、くさそうなジャスティナ




容赦ないカイル…。

嫌われるぞ




女神の贈り物は宿題にもなっているので、確実に手に入れておかないといけません




夕1刻の釣り大会表彰式は…

知ってる人はいないなぁ。


とりあえず、釣り名人の称号を得た優勝者にはマークを付けておきました。



この日、山岳兵団長マリナ・ウィンターズと友人になっておきました


成人すれば早々にジャスティナとの交際をスタートさせ、結婚に持ち込むつもりなので、彼女に世話になる可能性は高いですから。

ジャスティナの家族にも接近しておいた方がいいかもしれませんね。