このブログは、スマホゲーム「ワールドネバーランド エルネア王国の日々のプレイ記録を綴るものです。

















213年27日、冬至の日


朝食時、ポポゴやテチリの話題になりました。

アンナ一人テチリを食べてるし…。

よし、明日はみんなにテチリを用意しましょう。



昼1刻、評議会



議長が、エルネア杯決勝を戦ったマルティン・バルベルデから、準決勝を戦ったペリコ・デュトロンに繰り上がっていました。

ちなみに、デュトロンの後に議員になったのは、次兄エヴァンの妻、セシィー・ウィンターズ。

山岳兵団の仕組みがよくわかりませんが、バルベルデの長子が山岳兵隊長になっていたので、家督を譲ったために議会からも退いたということですかね。

だとすれば、バルベルデとしてはエルネア杯優勝も遂に叶わなかったので、もう隠居を…と考えたのかもしれません。

そういえば、今のところ山岳兵団からの勇者を見たことがないです。

山岳兵団のバージョンの勇者の衣装、どんなかんじなのでしょうか。



ついでに農管の議員も、名前は忘れましたがえらい高齢の議員からヴィタリ・ロポに変わっています。やはり任期中にガノスへ召されたようです。思った通りだ。




28日、昨日の約束どおり朝食はテチリ


朝食後、息子イーサンからお出かけの誘いがありました


この食いしん坊め。

でも、いいよ〜行こうか。



お出かけの帰り道で出会った妹のエレナ。いつのまにかメガネをかけています。彼女も第2子を妊娠していました




29日、仕事納め。

朝一でエスモンドから練習試合に誘われました


このときのアンナはビーストセイバーを装備していましたが、正直エスモンドなんて相手になりません




昼1刻、魔銃師会納会


魔銃師会から龍騎士が出たのは、初代PCのジネット以来だと思います。

ダミアン・ヒルシュという頼れる先輩を失った今年の魔銃師会ですが、龍騎士を輩出できたことは良かったです。



30日、1年の締めくくりの日



明日には成人するマリーをお出かけに誘おうとしたら、先にイーサンに誘われました



良いことも悪いこともあった1年。その全てを浄化するような滝の流れです。来てよかったね、イーサン。


昼1刻、評議会議長選挙



評議会としては、平均年齢若めではないでしょうか。どの組織にも世代交代の波が押し寄せているようです。

議長になったのはスサナ・カサスでした。



議会後、やっとマリーとお出かけ


女2人、ゆっくり語らいました。

マリーはどんな女性に成長するのでしょう。

明日が楽しみです。