こんばんわ!HER NAME IN BLOODです!

 

前回からはじまった企画、

"POWER OF WORDS"

はいかがだったでしょうか?

まだ未読の方はこちらからぜひ→Vol.01(Makoto & TJ 編)

 

今回はギター隊の2人が主役。

題して

「TJがDAIKIに聞きたい10のこと」

を読んでもらおうと思います!

 

 

POWER OF WORDS Vol.02

 

D=DAIKI

T=TJ

 

 

T おっ、おつかれさまですう!あっす!

 

D & T プッシュゥゥゥ(明らかにビールか何かのプルタブを開ける音…(笑))

 

T じゃあまずですねえ、まず自己紹介をおねがいシマス!

   (質問を始める前に自己紹介を要求するTJ)

 

すっしん(出身)、血液(血液型…?)、脳みそ(…?)、利き手(?)、好きな食べ物(まともか!)、好きな芸能人、映画!!

 

あっ、まずは自分の名前だ!

 

D (すごい情報量だなあ・・・(笑))

 

T お願いします!

 

D ハイ・・・(笑)

   名前は小出 大樹(コイデ ダイキ)で、新潟出身。小学校まで埼玉で過ごして、途中から群馬に引っ越してそこからずっと群馬育ち。

   O型で、よくO型っぽいって言われる。

 

T うん、確かにO型だと思う!俺はうらやましいっスよ!(謎の敬語)

 

D (どういうことなんだろう・・・)

   脳みそ・・・?右脳派か左脳派ということなら右脳派、利き手は右手だけど、ギターのネックを握っている左手の方が握力が強いよ。中学の時は吹奏楽部でコントラバス弾いてたし。

 

T なるほど~!だからか!

 

D 好きなものは寿司、カレー、ラーメン、チーズケーキ。甘いもの全般。

 

T ちなみにラーメンは何味がいいの?

 

D 醤油!

 

T 実は最近気付いてた(笑)

  あと好きな芸能人をだんじょベツゼイ(男女別で) ください!男から!1匹(1人) ずつ!

 

D 芸能人というかお笑い芸人になるけど、サンドイッチマンかな!

 

T ああ~芸人も確かにアリだ!っていうかお笑い好きだよね!最近ハマってるのは?

 

D う~ん、和牛さんだね!

 

T 確かに面白い(笑)女性で好きな芸能人は?(めっちゃスナック食べる音)

 

D アナウンサーの宇垣美里だね。

 

T ああ~確かにかわいい!

   好きな映画は!?

 

D 洋画だとゴーストワールド、タイタニック、邦画だとリップヴァンウィンクルの花嫁ってのもよかった。あとは・・・火垂るの墓!

 

T しぶっ!(笑)ということでこれから本編の質問にいくね!!

 

 

①POWERがリリースされたけど、周りの反応はどう?

 

D 今までで一番イイって言ってくれる人が多いね。

 

T ああっす!

 

D メタラーの親父を始め、家族みんなも気に入ってくれてる! (実は両親兄弟揃って音楽好きのDAIKI家)

 

T お父さんがメタラーってすごいよね!

 

D 親父の音楽好きには小さい頃から影響を受けたな。

   その影響でメタルを聞くようになったし、次第にメタル以外の音楽も幅広く聞くようになった。

 

T おおお~!

 

D いっしょにBURRN!を読んだり、いろんなCD聞いて語り合ったり、それも小学校低学年の頃から。

 

T マジか!(笑)めっちゃいい環境じゃん!

 

D すごいよね(笑)

 

T いや~すごい。そういえば話が変わるんだけどさ

 

②お餅をノドに詰まらせて死にそうになっている宇宙人がいたらどうする?

 

 

T ちなみにその宇宙人はモチを食べるのが初めてで、そんなに弾力があると知らなかったんですよ (という想定らしい)

 

D えええ、宇宙人てグレイみたいな・・・?っていうか一生だれにも聞かれなさそうな質問考えてきたな!(笑)

 

T そうそう、初めて感じる弾力でビビったらしいっす!

 

D ううーん・・俺は助けないかな・・・

 

T ありがとうございました!(笑)

 

③生きてきて一番危なかった出来事は?

 

 

T さっきの質問とは雰囲気が違うんだけど、今まで生きてきて「危ない!」っ思った出来事とかある?

 

D 実は生まれて間もなく心臓を悪くしたことがあって。幼児のときにめっちゃ顔色が悪かったらしいんだよね。

 

T うん。

 

D 結果的に血の巡りが悪くてそうなっていたらしいんだけど、ある日おばあちゃんが抱っこしてくれたときに異変に気付いて医者に診てもらったんだ。そしたら緊急手術するようなおおごとになっちゃって。

 

T 危なかったね!

 

D 気づくのにあと数日遅れていたら危なかったくらいの状態だったらしくて。その手術のあとにやっと回復できたんだよね。

 

T ほんとによかったよ。小さい頃は体が弱かったの?

 

D 運動しちゃダメとは言われなかったけど、水泳みたいにアクティブなのは控えるようにはしていたね。だけど気がついたらこんな激しいバンドをやっていた(笑)

 

T えええ、いいの??(笑)

 

D ダイジョブっしょ(笑)実際今はぜんぜん健康!

 

⑤料理好きだよね

 

T たまに手料理を振舞ってくれたり、実際すごく美味しいんだけど得意料理とかあるの?

 

D チャーハン、意外に奥が深いよ。あとトマトチキンカレーは自信ある。

 

T あああ、これを読んでる人に食べてもらいたい!

 

⑥憧れのMETALLICAジェイムズ・ヘットフィールドが偶然家の前にいて、財布と携帯をなくしてお腹ペコペコだといっていたらどうする?

 

D いったん家に招いてチャーハン食べさせてあげるかな(笑)あとは手持ちのお金はあげるし、俺のでよければ携帯もあげるよ!

 

T 全部あげちゃうんだね!っていうか絶対これ文章にしたらやばいね(笑)

 

⑦字がキレイだったり絵がうまかったり、ロックな見た目とは意外なギャップがあるけどなぜ?

 

D ああ~、いわゆる学校で座って勉強するっていうのはそんなに好きじゃなかったけど、国語は得意だった!

 

T 確かに字がキレイだよね!強いて言うなら得意科目は?

 

D 美術!常に5か4!

 

T オオ~!ちなみに俺は1か2でした・・・(笑)

   たまに描くイラストとか絵心があるけど、いつから描くのが好きだったの?

 

D 写真を見て振り返ると、1歳2歳のときからもう両親の似顔絵を描いてたらしいんだよね。

 

T そんな小さい頃から?

 

D うん。実はこれはあまり人に言ったことがないんだけど、音楽を好きになる前は漫画家になりたいと思っていたくらい!

 

T えええ~それも初耳!

 

D 小学校低学年の時はよくいろんなキャラクターを描いてロッカーのとこに貼ってた、けっこう同級生に人気だったんだよ(笑)

 

T 作品のリリースの挨拶回りにいくとき、いろんなCD屋でポップ描くけどいつもすごいもんね(笑)

 

 

T あっ!ギャップといえば、生き物好きでよく上野動物園に行ってるけどDAIKI的な見所やオススメは?

 

D 入園すると大きく分けて第一と第二エリアがあって、第一エリアにはパンダとかいてそこでゆっくりしがちなんだけどさ。

 

T みんなそこで時間と体力を使っちゃうんだね(笑)

 

D 第二の奥にハシビロコウって動物がいまして。

 

T ウワサに聞くと全然動かない鳥って聞くけど・・・

 

 

D だから奥が深いんだよね、個人的にめっちゃ見所です。

 

T ってことはけっこう生き物好きだね。きっかけは?

 

D 昔実家で猫を飼ってたこともあって、その時はそんなに覚えてないんだけど大人になって上京して鳥を飼ったらめっちゃ可愛くて。

   いつかメンフクロウも飼ってみたい。

 

T あのDEFTONESのジャケのやつだね!

 

⑨そういえばマジメな質問になるんだけど(笑)ギタリストを目指そうと思ったきっかけは?

 

 

T 聞いてきたロックやメタルの影響でギターを弾き始めるまでのことは今まで聞いたことがあるんだけど、こう「うお~っ!」ってちゃんとメタリックに刻みまくろうと思ったきっかけはなんだったの?

 

D ギターを小学校の時に習いはじめて、次第に「俺にはコードはいらねえな」って思ったんだよね、パワーコードで十分だなって(笑)

 

T 小学生の時から!?オトコだねえ~(笑)

 

D まあ今でも好きだしね!でも本格的にやろうと思ったのはコピーバンドでステージに立ったり、自分で曲を書き出してからかな。

 

T プレイヤーだけでなくアレンジャーとしても尊敬してるけど、日々心がけてることやコツや?

 

D ああ~~。曲展開だけでなくリフひとつもそうなんだけど、一筋縄でいかないものにすることかな。

 

T アルバムの1曲目、POWERのイントロのリフにもさりげなくブルーノートが入ったりしてるもんね。

 

 

D そうそう。でも聴き手には難しく感じさせないようにするっていうか。

 

T 今まで書いた曲で一番大変だったものと、すんなりいったものは?

 

D 過去の曲だと、HALOとかは自然に降りてきた感じがするな。

 

 

 

 

T ああ~、確かに完成まで早かった気がする。 苦労したのは?

 

D WE REFUSEかなあ~。1stのDECADENCEがプログレッシブだったから、シンプルにするのを意識してた。

 

 

 

 

T サビからできたもんね!当時の曲作りの方法からしたら、リフの前にコード進行があるってのがむしろ新しかった!

 

D GASOLINESの原型をもってきたときもみんなびっくりしてたしね(笑)

 

 

T 初めてギターソロが入った曲だしね!

 

D 大変というよりは、挑戦しつづけていたよね。

 

T THE BEAST EPを作っていた時は特にね。あっ、次で最後の質問だ。

 

⑩明日で地球が最後の日を迎えます。自分と自分の思う世界一の美人、たった二人だけで終わりを迎えるんだけど、その相手をどうやって探し出す?

 

D TJはどうやって探すの?

 

T いやあ、俺には多分見つけられないよ(笑)

 

D 質問してる人がそれいうか!

 

T iPhoneは使えない設定なんだけど、パラシュートで落下してアピールしたり・・・

 

D じゃあ日本の東京、もう中野区に絞ろう!

 

T 中野ブロードウェイ!?

 

D もうブロードウェイに居ると信じていくしかないよね(笑)

 

T じゃあ答えはブロードウェイに行くということで・・・

 

D それで!(笑)