てつ子の小部屋-100130_114100.jpg

学生時代から通ってるラーメン屋。

最近は完食が危うくなってますが…
私にとっての癒し系ラーメンです(笑)

てつ子の小部屋-110331_110538.jpg


大分暖かくなってきましたね

桜もいつの間にか咲き始めました。

飲み会…いや…花見の季節がやってきましたね。


向きが違うのはご愛嬌w

皆様こんばんは


いや~大切なことを考えるのってたまには必要ですね。


私は福祉の現場で働いています。


そもそも・・・福祉ってどういう意味なんでしょうか?


調べると 幸福 とか 豊さ と出てきます・・・たぶんw


それはなにを意味するのでしょうか?


まぁそのまんまやけどwww


福祉って今現場では 自立支援とか在宅復帰とかユニットケアとか


色々な言葉で表現され指導・整備されています。


でも、福祉っていうのは、「人の幸せや豊かさについて考えること」です。


家に帰るから幸せなのか。自分でなんでもできるから幸せなのか。


そんな単純なことではないはずです。


今一度原点回帰。その人の幸せについて考えてみましょう。


もっとできることやるべきことがあるかもしれません。


このことを忘れずに私も生きたいと思います。