今回は私自身の症状なのですが、数ヶ月前から副鼻腔炎?のような症状が続いています。


医学的には「後鼻漏」というのですが、鼻水が喉の奥に垂れ込むような感覚で、ものすごく困る訳ではないのですが、地味にストレスだったりします。


慢性的な副鼻腔炎には少量の抗生物質が推奨されているため、そちらを服用したり、様々な漢方薬を使っていたのですが、一向に改善する兆しがなく、、、


これは手術が必要なのかも知れない、と思いながら日々を過ごしていたのですが、手術となると1週間近くは入院が必要、、、外来を閉じないといけないのは申し訳ないし、、、と、いまいち踏ん切りが付かず、放置していました。



ただ、もし副鼻腔炎だとすると、炎症状態を放置するのは良くない、場合によっては炎症が長引いて癌になるかも、、、という懸念から、一念発起して近くの耳鼻科さんを受診してきました。



(マイナンバーカードを使っての本人確認、めちゃくちゃスムーズで便利だったので、今更ながら感動しました)



で、その結果ですが、、、



CTにて手術が必要なほどの副鼻腔炎所見は


無し!


良かった、、、



とは言え、後鼻漏の原因がはっきりわからず、ひとまず採血結果待ちとなりました。


・・・情けないことに採血も苦手なんですが・・・



ということで!


受診を頑張ったご褒美はこちら






昔ながらの硬めのプリン、とても懐かしい味で、非常に美味しく頂きました。


頑張って受診した甲斐があったというものです。



お店はこちら







ご褒美があれば受診も頑張れるという事を身をもって実感いたしました。



皆さんも、なかなか受診しにくい中で頑張って受診された際には、自分自身にご褒美を買ってあげて下さいね。