「カンタレラ~裏切りの毒薬~2012」ゲネプロ@ネット観劇 | Natsuko Navi 別館 漫画家/運命鑑定 

「カンタレラ~裏切りの毒薬~2012」ゲネプロ@ネット観劇

ペタしてね 読者登録してね


今日は早起きして猛然とペン入れに励んだお陰で、進行は順調です。


と言うわけで、今日2回目の更新。

さっき観た「カンタレラ~裏切りの毒薬~2012」ネット観劇の感想も書いちゃいます。




去年の初演の「カンタレラ」も、ゲネプロネット視聴からスタート。
色々参考になったので。
もちろん、今回もリアル観劇予定しています。

まだまだスタートしたばかりなので内容は書けませんが、初演とかなり違っています。
前回、私が問題に思ったのは在ちゃんの(残念ながら)音痴ぶり^_^;と、いくら何でも歴史を無視しすぎて幼稚に思えた脚本でしたが…

確かに、今回キャストさんの歌唱力は少し上がっています。
うちのノートにイヤホンを付けず前半を聞いてしまったので、音がすごく悪かったことを差し引いても、「非常にレベルアップした」ほどには感じられませんでした。

確かに小野田龍之介くんの歌は上手い。
生で聴くのが楽しみです。
が、ここは帝劇ではありません。
(*博品館劇場@銀座)


去年「カンタレラ」を観て何が素晴らしいと思ったかというと、ボカロミュージックと歌い手さん達による、ミュージカルの新しい可能性をかいま見せてくれたことでした。

今回キャストも一新されていますが、私は今回外れたボカロの歌い手さん達は皆良かったと思います。
帝劇レベルの安定した歌唱力とは違いますが、この舞台には合っていました。
今回ゲネを見た第一印象は

「普通のミュージカルにしてどうするガーン汗

でした。


小野田くんは上手いですが、声も低いし、本格ミュージカルのようにクラシック調に歌い上げるタイプ。
いや、それは演技も含め、彼は本当に上手いです。
感心しました。
でも、ボカロには、カジュアルなポップシンガーの方が良いんだと実感する羽目になりました。


ホアンなら、前回の少年Tくんの、少年らしいボーカルと可愛いルックスが非常に合っていました。
Tくんを含め、歌い手さん達の今風な、フレッシュな雰囲気が、ミュージカルという難しい媒体を若々しく、力強く魅せてくれたのが「カンタレラ」の魅力でした。
今回キャストを見た時からその不安はありましたが、何か思うところがあるのだろうと期待はしていました。
でも、昨日「少年ハリウッド」で、若いキャストさん達の上手な歌と踊りを観てきただけに、ミュージカルなのにまず歌で勝負できないって…と、辛い。


まあ、チェーザレは兼崎健太郎くん以外あり得ないので、その他色々はまり役の皆さんも、歌唱力よりキャラクターの魅力、と言うことでOKなのですが、じゃあ入れ替えた人たちはなんのためだったのよ?と正直思います。

「カンタレラ」は、心躍るポップでキャッチーな音楽が、舞台を3倍にも4倍にも輝かせてくれる、ステキな作品のはずです。
前回湯澤さんに酷評されて帰られちゃったトラウマからか、衣装も音楽のアレンジもクラシック調に頑張っていますが、そういうことではなかったと思う。

今回新たに書き起こされた音楽は、正直凡庸でがっかりしました。
誰が舞台を先導するのか知りませんが、「カンタレラ」の価値を見誤らないで欲しいと思います。
ラストの「パラジクロロベンゼン」の合唱は非常に迫力があって美しく、唯一盛り上がりました。
あれくらい腰を据えて変えてくれれば、また別の魅力があったかと思いますが…

しかし舞台は生き物。
ネットの向こうからでは感じ取れない魅力に触れに、是非とも劇場へ足を運びたいと思っています。