H.M.projectのライブイベント -8ページ目

H.M.projectのライブイベント

ひっだーかーが主催するH.M.projectのライブイベントのおしらせ。

地元埼玉の西川口HEARTSさんを中心にやっていきます。

今週土曜日開催
50回記念のサイタマースラム
出演バンド紹介2組目は

第1戦にも出演して以来、これまで幾度となく当企画を盛り上げてくれた東京ネイルキャッツ。やはり節目節目には外せません。常にステージを選ばず様々な環境の中で走り続けてきたリアルR&Rはジャンルを問わず多くの音楽ファンのハートを刺激してくれます。
そして、どうやらベースのnobは超晴れ男らしいので、今回の台風もきっと吹き飛ばしてくれるでしょう。








目前に迫ってきた50回記念のSAITAMMER SLAM。出演バンド紹介していきますよ〜。

先ずは今回トリ務めてもらいます

Cerveteriです。
ここ最近の当イベントを大いに盛り上げてくれている群馬発の実力派ロックバンド。ならばこの記念イベントは思い切ってトリをお願いと思っていたら、なんと直前にフルアルバムが発売されるという絶妙なタイミング。
9月25日アルバム発売
10月4日ディスクユニオンインストアライブ
ときて、19日のレコ発イベントの前にCerveteriを味わい尽くしちゃいましょう。
特にトリ前に出演する東京ネイルキャッツとは絶対に手が合うと確信しております。ここから何かが生まれるよ、きっと。




9月29日
大塚HEARTS+にて
エレファントカシマシコピーバンド「東京都北区志茂5-43-17」のライブ完了しました。

メンバーは
vo.わたくし日高
gt.タッカー
ba.ぺっつ
dr.のぐけん

先ずはわたくしの前説からスタート
なぜなら持ち時間40分だけど曲は7曲やって24分しかなかったから。




一応こんなの作ってフリップ芸的にやったのだけど、なんだか妙に好評だったというか歌の感想は何もなく前説だけ好評だったというか。


メンバーを呼び込む時にはこんな感じで盛り上げてもらいました。こちらはその練習。

で、どうやら前説10分やってたらしいです。

さて、本編です。
セトリはこんな感じ。
①ファイティングマン
②デーデ
③星の砂
④てって
⑤習わぬ経を読む男
⑥ゴクロウサン
⑦花男

喉はなんとかもちましたが、終わったら物凄い脱力感。それがとても心地良かった。
みなさんにも盛り上げていただき本当に感謝。
そしてこんなマニアックなコピバンに付き合ってくれて、当初6曲のところを、もっとやりましょうとケツを叩いてくれたメンバーに本当に感謝。結構ボーカルが自由に歌うスタイルだから演奏がカチッとしていてこそ自由に出来るんですよね。

またやれるかな???








写真はハーツの渡辺さんよりいただきました。

職場の仲間も奥さん連れて応援に来てくれた。

基本的にうちの職場の人って「行きたい」と言っても「え、お金かかるの?じゃあ行かない」って感じだからね。

ライブ後はちょっと抜け出して近くに別件で来ていた姪っ子とパフェ食べてた。