H.M.projectのライブイベント -10ページ目

H.M.projectのライブイベント

ひっだーかーが主催するH.M.projectのライブイベントのおしらせ。

地元埼玉の西川口HEARTSさんを中心にやっていきます。

7月11日、新宿歌舞伎町にオープンした大人のジャンプ酒場。なんと初日に行ってきました。
以前同所で行われていたキン肉マン酒場で親しくなったマッスル女子のコナミちゃんがちょうど誕生日だったので、彼女が気合い入れて押さえてくれたのです。

そこはまさに自分が読み始めた時の週刊少年ジャンプの世界。
キン肉マン、北斗の拳、男塾、ドラゴンボール、星矢などなどなどなど、そんなキャラに包まれた空間最高過ぎます。




システムは2時間基本メニュー食べ飲み放題で三千円。更に別料金でステッカーが付いてくるコラボメニューがあり。
自分は男塾名物油風呂という名のアヒージョをいただきました。




スタッフの女の子達も積極的にコミュニケーションとってきて実に良い雰囲気。名札にも注目です。


期間は1年間、7回通うとジャンプジョッキプレゼント。
多分また近いうちに行く機会に恵まれそうです。

そして、改めてコナミちゃん誕生日おめでとう!




シメはホームランバーね。

ところで、気合い入れて、ザ・モモタローのモンガーTシャツ着ていったのに、全く反応無かったの寂しかったぞ。

新宿ホリデーで行われたTANK東京公演2日目

今回のお目当はオープニングアクトを務める日本の3バンド。彼らがあのTANKと一緒にやるんだから、そりゃ見に行かないわけにはいきませんよ。

①DUEL
知り合って役20年、常にTANK愛を口にし続けて来た彼ら。今やTANKよりもTANKなんて言われたりもしてる?
序盤は気合入りすぎてちょっと浮き足立ってるのかな?なんて思ったりもしたけど、場馴れしてくるといつもの調子に。ラストのD.U.E.Lでは完全にTANKだけ目当ての方々の心も撃ち抜いたんではないでしょうか?


②ZERO FIGHTER
今回の中では1番の若手。ライブ見るのはちょい久々だったけど、vo.JINNくんの佇まいかなり堂々としてきたように思う。後は煽りのバリエーションかな?
バンド全体のパフォーマンスは見事。じっくり聞かせる曲が多いから初見の人の反応気になったけど、結構好反応だったね。



③HELLHOUND
この手のオープニングアクトという環境はとにかく彼らに任せれば間違いない。メタル好きなら絶対楽しめる音楽性とパフォーマンス。何よりクロスファイヤー氏のMCはガッツリと会場の心を鷲掴みにしちゃう。
「30過ぎたらメタル卒業するかと思ったらメチャクチャ留年しちまったぜ。お前らもそうだろ?」(だいたいそんな内容)なんて名言も出ましたね。
いやぁ〜、もう頼もしいったらありゃしない。



④TANK
興味あるものの初期アルバムが入手困難であんまり詳しくないバンドなのですが、実はたまたま20年前に日比谷野音でのライブも見てたりするんですよね。なのでもちろんOAだけじゃなく本編のTANKも楽しみだったのですが、OAで満足し過ぎて前半はお疲れモード。
でも後半から意識も回復してしっかり楽しみました。
それにしても現voのデヴィッドリードマンは歌声気持ち良いなぁ〜。世間的には本来お目当ての人物ではないかもしれないけど、大満足なTANKでした。


終演後はメンバーがフロアに出てきてのミーグリというファンサービスしまくり。あぁ、リレコアルバム持って来れば良かった〜。

2019年10月12日(土)

ライブイベント激突!!SAITAMMER SLAMは第50戦を迎えます。

昨年6月に10周年やったばかりでなんですが、今回も50回を振り返るスペシャルムービーを作成したいと思います。

それにあたって、過去出演者やお客様からイベント参加時のライブ写真およびオフショットを募りたいと思います。

ぜひご協力のほどよろしくお願いします。

その際は、いつのものかわかるようお願いします。

あて先は

hmproject63@msn.com

こちらまでメールお願いします。

SNSの方にメッセージいただいても大丈夫です。

https://twitter.com/hiddarkkar

https://www.facebook.com/profile.php?id=100003382566223