HELLHOUNDとHELL DUMPが90分ずつって、もう最高すぎる両バンドのワンマンを2本同時上映で見れちゃうっていう事だよね。
茶番のごときオープニングから始まってジャンケンで出順決定。
ギャル博士はエロくて最高だね。
HELLHOUND
詰め込んだよね、とにかく詰め込んだ。あと、少しと言いながらほぼMC無しで畳み掛けた後半の展開。通常のブッキングライブ一本分よりも曲数多かったはず。
まさに圧巻のHEAVEY METAL
HELL DUMP
ちょっと久々なターミネーターなOPからスタート。こちらは怒涛のごとく畳み掛けない、これまた彼ららしい明るく楽しく激しい90分。
さらにアンコールでは名曲「パワーを信じて」でフィニッシュ。
最後はスペシャルセッションと思いきや、なぜか海援隊「贈る言葉」の合唱でフィニッシュ。
このHELL対決、今度は4バンドで8月31日に行われるのでこうご期待。
ところで…
今回のイベント、正直もっとお客さん入ると思ってましたよ。ぜったいソールドアウトするもんと思ってた。
この2バンドが90分ずつ見れちゃうんだよ。普段なかなか聴けない曲も聴けちゃうの。
どちらかのバンド好きな人ならたまんない企画だと思ったんだけどね。
そして、世間のメタルファンはさ、普段から高騰し続ける外タレばかりチェックしてさ、もっと身近にこんなにも楽しめるメタルライブあるのに気付いてない。
まあ、そこらへんの価値観は人それぞれだからどっちが正しいとは言わないけどさ、少なくともこのライブあるの知りながら選択肢から外したやつバ〜カ!
え、裏でやってたWWE の両国国技館?シンスケナカムラとトリプルHがタッグ組んだの?マジで!
まあ、そんな戯言はよいとして、会場にはどちらかのバンドを見るの初めてという人も多数いたわけだけど、「こっちのバンドも凄く良かった」という声も結構聞かれたりして、そういうの1番嬉しいよね。
今後も頻繁に絡んでいって欲しいと思います。