友人のキックボクサー増田博正の後輩で自分ともすっかり顔なじみとなっているウェンツ☆修一君の試合がディファ有明で行われていました。しかも今回はJ-NETWORKのスーパーフライ級王座への挑戦者決定戦。観戦しているキック仲間からドキドキの結果速報・・・相手は格上の相手だけに心配されたが、なんと相手の負傷により見事TKO勝ち。8月31日に王座への挑戦が決定!!
頑張ってほしいなぁ~。もちろん応援に行く予定。
http://
そうこうしているうちにこちらの方も慌しくなってきた。
予定の時間がかなり押してきたのだ。
この会場は22時に完全撤収することになっており、今回は余裕を持って21時20分には終了することになっていたのだけど、1バンド終わるたびに10分ずつ押していく。
最後の東京ネイルキャッツが始まったのが21時40分くらいだっただろうか?急がしてしまって申し訳ありませんでした。しかもトリなのにアンコールをやるような余裕もなく。終了後も余韻に浸る間もなく撤収作業に。
そして自分はといえばやはりライブをのんびり見ているわけにもいかず・・・ちょうど自分が慌しく動き回っている間にSPIT FOR GODも東京ネイルキャッツもMCで自分のこと話してくれたらしく、それってイベント主催者にとっての至福の時なんですけどね~。
さらには終了後に皆で「おつかれさまでした~」って乾杯でもしたかったのに、そんな余裕もなし。
さらに自分が打ち上げの手配とか一切していなかったので、せっかく枠を越えたイベントだったのに、その後の交流の場も作ることができなかった。
結局終了後は、自分のことを待っていてくれた東京ネイルキャッツ関係者とラーメン打ち上げをして、その後に個別打ち上げをしているDUELの方に合流してそのまま朝まで。
それにしても、ライブハウスのある西川口の東口側って日曜日に朝までやってる居酒屋がないのね~。しかたなく途中から西口に移動。でもその移動した店がなかなか素敵なお店でした。・・・玉金って名前もまた素敵。
で、結論。
とりあえず今後は6バンドではなく5バンドで行こうと思います。6バンドではなく5バンドで行こうと思います。