・・・と言うよりは![]()
夏日に、
でも蒸し暑い![]()
額から噴き出るのは汗
それともデブ汁
か![]()
アーケード下の日陰、ささやかな幸せ![]()
佐竹商店街、秋葉神社
の前を通り抜け![]()
商店街近くの修理屋さんに依頼
していた
傘を受け取り![]()
下谷神社
へ
木々の木陰で一息だ![]()
静かな境内に
凛と立つ、「寄席発祥の地」と「正岡子規句碑」の石碑![]()
手水鉢も通常モード![]()
社殿前に![]()
「茅の輪くぐり」の茅で編んだ輪が![]()
「茅の輪くぐり」とは![]()
参道の鳥居
などの結界内に、茅という草で編んだ直径数メートルの輪を作り
これをくぐることで心身を清めて災厄を祓い
無病息災を祈願する
というもの
唱え詞を唱えながら
8の字に3度くぐり抜けるそうです![]()
毎年6月30日に各地の神社で執り行われ![]()
「夏越の祓」で行われる儀式![]()
「夏越の祓」とは
今年前半の半年間の穢れを清めて災厄を払う神事で
このあとの後半も無事に過ごせるようにと祈る行事だそうです![]()
少し早いけど、
8の字に3度くぐり抜け![]()
ご参拝![]()










