5月も半ばが経過うずまき

道路の植栽もツツジから気の早い紫陽花に口笛

 

さてさて、またまた4月の御朱印話アセアセ

野球学童野球審判の後、嫁と合流しててへぺろ

 

やってきたのは西東京市・田無!?

 

過去散々気にすることもなくアセアセ青梅街道を車通過していましたガーン

嫁とやってきたのは・・・

辰年の今年キラキラテレビスマホの運気上昇上矢印で話題になっていたてへぺろ

田無神社神社

 

階段を登り、境内へあしあと狛犬さんカメラ

 

境内案内図目、青梅街道と新青梅街道に挟まれた車

境内は思っていたより広いびっくり

 

花手水の手水舎キラキラ

 

龍神池・水神宮神社そして旧田無用水跡の神橋を渡りあしあと

 

ふたたび狛犬さん

 

正面に、神社田無神社拝殿が見えてきたうずまき

運気隆昌の絵馬キラキラ

田無神社は神社、西東京市田無町にある神社神社

正応年間(1288年~1293年間)の創建キラキラと伝えられ

谷戸の宮山に鎮座し、尉殿大権現と呼ばれていたそうですうずまき

元和8年(1622年)に上保谷尉殿神社に分祀

寛文10年(1670年)には現在地へ遷座

明治5年(1872年)に田無神社と改称されたそうです

 

御祀神の尉殿大権現は、

すべての命の源である水とよろずの災を祓う風を司る、豊穣と除災の守護神キラキラ

その御姿は金龍神とされていましたびっくり
金龍神は境内の東西南北に御祀りされている

青龍神、赤龍神、白龍神、黒龍神の中心となり、

その御神威を高めに高めキラキラ

あらゆる災難、悪しき方位の障りを祓い除けていただけるそうです口笛

 

 

 

ご祀神は、    大國主命、級長津彦命、級長戸辺命、須佐之男命

       猿田彦命、八街比古命、八街比売命、日本武尊

       大蔦大神、応神天皇、他八百万の神々

境内社に、    弁財天、津嶋神社、煩大人神社、塩竃神社


ご住所は、    西東京市田無町3-7-4

 

参拝お願い

 

ご神木と五龍神の巨大絵馬カメラ

 

黒龍神お願い

 

青龍神お願い

 

撫で龍パー

 

赤龍神お願い

 

白龍神お願い

 

九頭龍キラキラの彫物

 

いろいろな御朱印があり迷いましたがウインク

書き置きの此の下矢印御朱印をいただきましたお願い

 

日曜の正午、それなりの人出、賑わいキラキラでしたてへぺろ