六義園から住宅街を抜け国道17号(中仙道)を渡りあしあと

巣鴨大鳥神社商店街へうずまき

 

 

そして、徳川慶喜ゆかりの地!?

徳川慶喜が政権を朝廷に返した大政奉還
その後、静岡で約30年ほど隠居生活を送りますうずまき
静岡時代は趣味に没頭し、カメラ写真や弓・狩猟銃など
多彩な趣味を持っていたそうですびっくり

そんな生活も約30年が過ぎ、東京に戻ってくることになり
その地が巣鴨だったそうですびっくり
 

現・巣鴨駅前付近に広大な屋敷を構え
地元の方からは「ケイキさんの梅屋敷」とも呼ばれていたそうです口笛

 

その後、慶喜は小石川に転居(理由は山手線も関係あるとか!?

そこが終焉の地となったそうです

 

 

 

 

 

巣鴨大鳥神社神社と子育稲荷神社神社

 

「子育稲荷神社」扁額

 

「巣鴨大鳥神社」扁額

 

巣鴨大鳥神社神社は、文京区千石にある大鳥神社神社

巣鴨村の新左衛門が貞享5年(1687年)に稲荷社として創建キラキラ

嘉永2年(1849年)子育稲荷社と改称うずまき

元治元年(1864年)には境内社の大鳥神社「酉の市」が始まったと言われています

第二次世界大戦で焼失炎したものの

昭和24年豊島区の武藤?氏が再建したといわれています

 

 

 


ご祀神は、    保食神

境内社に、    大鳥神社


ご住所は、    文京区千石4-25-15

 

参拝お願い