足近所の街路樹

ツツジも咲き終わりアセアセ

紫陽花が咲きだしましたキラキラ

 

 

 

上野公園内、清水観音堂近くにカメラ下矢印

「時忘れじの塔」キラキラ

 

落語家、故林家三平(初代)さん夫人の海老名香葉子さんらにより

平成になってから建てられましたうずまき

 

九代目 林家正蔵(こぶ平)・二代目 林家三平(いっ平)のお母さま、

と言った方が私にはわかりやすいですねてへぺろ

 

「関東大震災」 「東京大空襲」の

              犠牲者を悼む慰霊碑で、

      

緑美しい上野の山を行き交う人々に、

そのような出来事を 思い起こしてもらうとともに、

平和な時代へと時をつなげる心の 目印として、

この時計塔を寄贈されたそうです。