淡路島、福良港から出船の正和丸さんで鳴門、メバルサビキ釣りに行ってきました。
大潮、晴れ時々曇り。海は少し風が有ります。

の釣果は12匹😢⤵️⤵️
かなり、苦戦が予想されます。
案の定、反応があってもほとんど触らず…。
おまけに型も小さく
10時 なんとか2匹😢⤵️⤵️

仕掛けも
松浦サビキ06→海峡サビキ08→下津井サビキ06
色々変えるが選択に迷う始末(笑)

本命の海峡サビキ
前回は「海峡サビキ さまさま」でしたが
今回は使いこなせず
最後は松浦サビキ06で頑張りました。
伏見君
穂先が折れて、予備の竿を用意するか船長に残り時間の確認(笑)

船長
映りが良いのでもう少しやります
納竿前のポイントで…
竿がツッコミ、最後にドラマがと期待しましたが
なんか、穂先のツッコミが違う?
メバルなら穂先が少し曲がるのですが
まっすぐ突っ込んだまま。
小鯛の4連😢⤵️⤵️
港に帰ってきたのは3時を回ってました。
船長、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
トップの高木さん9匹
左舷艫の平野さん6匹
私も同じく6匹

釣れない日は帰りにお土産を買う?
空いていません
津名一宮ICで途中下車
で「磯みりん」「みりん小丸」を買いました。
次回のラストメバル釣りは4/25(金)
ますます厳しい釣りになるかと思いますが…
若松さんと同船、技を盗もうと思います(笑)